あ (卓球歴:10〜20年)
カット入門ラケット
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ふくたか (卓球歴:10〜20年)
カット入門にはもってこいのラケット
板厚が薄く弾みません。
その分、コントロールに優れています。
カット型への入門にはもってこいのラケットです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
Tats (卓球歴:10〜20年)
安定カット
ラケット単位で見れば攻撃力というのは確かにないかもしれないが、スマッシュなど強打に関してはラケットのパワーなどあまり関係なくなるので、個人的には問題にならない。回転かけやすいラバーと合わせて切りまくりたい人におすすめ。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
まにゅ (卓球歴:10〜20年)
カットマン入門的存在
カット主戦型を始めるには良いラケットです。
攻撃時はスピードがでませんが、カット、ツッツキ等守備時は非常に扱いやすいです。
人それぞれですが、裏+裏のカット入門用ラケットといったところでしょうか。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
大岡山 (卓球歴:10〜20年)
メリット
カットは切れるしツッツキも素晴らしい切れ味です。加えて他のカットラケより軽いので振りぬきやすいです。よってドライブが安定します。カーブロングは申し分ないです。攻撃もできますよ裏裏じゃなくても十分使えます。 デメリット 強打され後ろに下げられたときに、強いループで前に落とされると返しずらいというか浮きます。僕の下手さもあると思います。スマッシュは・・・うまい相手なら打ち抜くことは厳しいです。回転はかかります。フリックはもう笑えます。大半が返り討ちに合いますww vs401は2.0 粒はカールp1r
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 |
卓球大好き (卓球歴:10〜20年)
強打を楽々キャッチ
ループドライブをカットするのは、練習した方が良いですが、強打が来たときに手に力が入ってしまうという方は、とても使いやすいと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
カラフル (卓球歴:10〜20年)
テンションラバーで補いましょう
中学2年から高校2年までコントロール重視でラケットを選んでいたので使ってました
中学の間はフォアVS401バックp4を使って満足していましたが、高校になってからは攻撃力を高めるためにテナジー64に変更しました。
粒高との相性が良くないと聞きますが自分個人としては小さなスイングでも変化がかけやすく反転カットもやりやすかったのでいいと思いました。
ラケット自体は弾まないのでコントロールしやすく打球感が好きなのでいいと思います。
テンションラバーを貼ることによって丁度いいと思いました
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
ecoecorarara7 (卓球歴:10〜20年)
カット初心者時代に使ったラケット
テナジー05、V>15 Extraを貼った場合・・・まあまあ合うと思う。
攻撃:強打してもコントロールはしやすいが、自分でしっかりと掴まえて打つように意識しないと力が乗らずスピードが遅い。
フォアカット(強い打球への対応):オーバーしやすいという感じでもなくコントロールはしやすい。ただ、あまり切れないかも。
フォアカット(弱い打球への対応):意識して切ろうとするとコントロールに気を遣うが、強い打球への返球以上に切りにくい。
キョウヒョウPro3 ターボオレンジを貼った場合・・・カットに徹するなら合うと思う。
攻撃:技術が未熟かもしれないけど、明らかにスピードが出ないし全然合わないと思う。
フォアカット(強い打球への対応):反発については抑えも効いてコントロールもしやすいし、ラバーのせいかそこそこ切りやすい。
フォアカット(弱い打球への対応):飛ばないイメージが強くてコントロールに気を遣うが、強打に対する返球と同様に切りやすい。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
メーカー: VICTAS
カットの抑えやすさとコントロールが素晴らしい。試合中に緊張して力んでしまっても相手のコートに収まってくれるのでとても安心してカット出来ますし、球もふわっとしていて遅いので体制の立て直しがしやすいです。ただしっかりと体重移動をしないと球が浅くなります。そういった意味でもカットの基礎を覚えるのに最適です。またツッツキもやりやすく、強気に思い切り切って行けるのも良いです。
攻撃に関しては一発で抜きに行くのは難しいです。しかし球持ちの良さを生かしたドライブ攻撃はやりやすく、カットとツッツキが安定していれば充分得点源になるかと。トップクラスのプレイヤーの中で試合するなら別ですが。カットマンはどんな戦い方であれ肝心のカットが安定しなければ何の脅威にもなりません。ですのでこれからカットの基礎を覚えていく方やカット中心で戦うプレイヤーにはオススメです。