守備職人 (卓球歴:10〜20年)
変化よりスピードを重視したラバー
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
こたろう (卓球歴:10〜20年)
お手本の粒高
同社の1枚ラバーの007と比べると、粒が長く柔らかい、そしてシート裏に布地がついていない点で違いがあります(←訂正。ファントム007と比べると細い糸で織られたわずかな布地ありです)。ぺらぺらではないため、接着剤でも貼ることができます。使用感は、あらゆる点で及第点を与えられる粒高ラバーであるとおもいます。尖った性能はないですが、1枚粒高ラバーを使う方はお値打ちですし、ぜひ一度試してみては、どうですか。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
カオリン (卓球歴:10〜20年)
変化幅最大
ファントムシリーズ史上圧倒的な変化幅。シリーズの良さである使いやすさは引き継いでいるがそこに粒高らしい圧倒的な変化が加わった!この変化で相手は混乱し、こちらは使いやすいラバーで調子がよくなる!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
断捨離 (卓球歴:10〜20年)
一枚ラバーでシートが布のような素材でかなり耐久性があります。
変化もファントムの中で一番あり
コントロールがしやすくカットもやりやすいです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ペン粒 (卓球歴:10〜20年)
使いやすい
変化はそこまでかもしれませんがまずまずです。
とてもコントロールが良く使いやすい印象です。
長短もつけやすく、プッシュもなかなか良いと思いました。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
ワイハイ (卓球歴:10〜20年)
プラボールで大化け、ブチギレカット性ショートラバー
かつては硬めで安定重視の粒高だった印象でしたが、
重くて硬いプラボールで、誰でも・めちゃくちゃブロックが切れる」
粒高に変貌しました(個人的感想)
「低弾性で切りやすい」、「硬くて高い粒で超切れる。」の
2点の両立だけでも凄いのですが
「滑らせる切り方でも、ガッツリ当てて粒を倒す切り方でも切れる」
というのが凄いところだと思います。
あと超重要なのは、安定感が高いことと、当てるだけでは切れないこと。
(当てるだけで切れるのって、個人的にはむしろかなりの弱点と思っています)
粒高入門から上級者まで、全員にお薦めの粒高一枚です。
しかも安い!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
トゲトゲ (卓球歴:10〜20年)
バランスが良い
いい意味で尖ってない1枚ラバーだと思います。下手な人(私のことです)でも扱えますし、上手い人が使えば幅のあるプレーができるようです。自分の腕では物凄い変化は出せていませんが、サーブレシーブからストップ、攻撃まで安定したプレーができています。そこそこに止まり、そこそこに打てるという感じ。粒高1枚としてはとてもバランスの良いラバーではないでしょうか。逆にいえば尖った強みが欲しい人には物足りないのかも。
価格が安く、普通の1枚ラバーと違って接着剤でも貼りやすいです。コストパフォーマンスは非常に高いと思いますので、粒高にこれから本格挑戦しようという人なら試してみて損はないのではないでしょうか。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
ミヤナフ (卓球歴:10〜20年)
安い高性能ラバー
粒高を使用していたときのほとんどの期間でこのラバーを使用していました。1枚ラバーのため止めやすいです。バックが下手で粒高にした私でも使いやすく、誰でも使いこなせる可能性があるラバーです。
粒は硬めで切れやすいです。しかし勝手に切れる訳ではなく自分から切っていく必要はあります。ただその感触は掴みやすいのでそれが分かれば楽しくなります。そして回転も思った以上に掛けやすいため攻撃がやりやすいです。
バランスが良い高性能なラバーです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
粒高オレンジ (卓球歴:10〜20年)
ラケットに左右されると思います
一枚ラバーなのでラケット性能に左右されるとは思いますが、
変化含めてバランスに優れているラバーだとは思います。
粒が高めなので変化はある程度出るので、プッシュで攻撃するのかブロック一辺倒なのかで変わると思います。
プッシュ攻撃を多用するなら7枚合版でも良いと思います。
ブロック一辺倒でいくなら守備用ラケットとの相性が良いと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬い(ハード) |
chinen (卓球歴:10〜20年)
抜群のコントロール性能と攻撃力があります
反転式ラケット(スピンエースカーボン)の片面に使用。ラケット自体が弾むので粒高ラバーの組み合わせに苦労していたのですが、このラバーに変えてから押さえ込むことが出来るようになりました。コントロール性能も高く、ボールが当たれば相手コートに返るイメージです。守備用のラバーではありますがラケットを振るコツさえつかめば積極的に攻撃することも出来ます。特に対カットマンでは相手を休ませないくらいの連続攻撃と左右の揺さぶりが出来ます。唯一、プッシュだけはスピードが緩くコースをきつく狙うことが難しいです。これは粒の高さがやや低めのフリクションスペシャル2などに軍配が上がります。でもそれを補う性能がこのラバーにはあります。ブロックで当てるだけなら単なるナックルにしかなりませんが、振り切ることでの意表を突いた攻撃への切り替えや、ラケットをスライドさせるなどプラスアルファの変化を付けられるなど、使いこなす技術を持った方には最適なラバーです。ただ、コントロールを付けやすいので初心者の方も受け入れやすいと思います。もっと多くの方に使ってもらいたい粒高ラバーです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
メーカー: Yasaka
中ペンのフォアに貼ってます。
まず思ったのが、変化よりスピードを重視したラバーだと思いました。
特にカット性ショートをすると分かるのですがボールの頂点を捉えると直線的でスピードのあるボールが出ました。しかし、頂点前で捉えると切れたボールが出るのでオールマイティーなラバーだとも思いました。
フォア打ちをしてみると粒が硬いのもあり凄く打ちやすいと思いました。なのでペン粒で積極的にフォアで打つという人にお薦めできます。
ただ、粒が硬いのでレシーブが相手の回転を受けやすいので難しいと思いました。
まとめると変化よりスピード重視で基本的に弱点の無いラバーだと思います。扱いやすいラバーなので粒高初心者や安定感を求める人にお薦めできます。