なっぽい (卓球歴:10〜20年)
感想
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
(み)たらし (卓球歴:10〜20年)
バックが非常に振りやすい!
バックドライブなどのバックハンド技術がとてもやりやすいです。
回転系のラバーと組み合わせると驚くほどバックドライブが入ります。
アウター系ですが飛びすぎという印象は受けませんでした。
こんないいラケットが日本で製造されているのに販売されていないというのが非常に残念です。
入手難易度が非常に高いので、手に入れられそうなときはぜひ購入をお勧めします!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
剛力 (卓球歴:10〜20年)
完全無欠
最初は飛び過ぎる感じがありますが、慣れてしまえばサーブ、レシーブ、攻撃、ブロック全てが高品質のボールを生み出す事ができます。操作性も良好。無駄な力を加えなければ凄くボールが走り、キレがでます。インナーラケットが流行っているご時世ですが、球持ちも良く、かといって持ち過ぎず離れも絶妙なため相手の回転に影響されにくい。グリップも握りやすく扱いやすいです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
佐々木 (卓球歴:10〜20年)
とても素晴らしいラケットですが、値段が非常に高いのとグリップに慣れるまで時間がかかります。
慣れてきたら威力、回転力、スピードの三つのバランスが良くボールが走ります。
テンション系ラバーではボールが走りますが、キョウヒョウなどの粘着ラバーを貼ると様々な球威をだすことができ、とても勝ちやすくなります。
高いですが使ってみるとやめられなくなるラケットです。
ちなみに私はカットマンで使っております。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
タク (卓球歴:10〜20年)
名作ラケット
中2の途中から高校で引退まで使い再開した後買い直しました。
中高の時はスピードグルーを塗ったくって感じることは出来なかったのですがまずボールのスピードは明らかに今まで使ってきたラケットの中では出しやすいです。
回転はかけやすさは木材やインナーには負けますがそれでも相手のブロックを弾き飛ばす位にはかけれます。
振りやすさですがバックハンドはやはりグリップのおかげか振りやすいです。
回転重視から弾きまでやり易いと思います。
フォアハンドですが僕はそこまでコントロールしづらいとは思いませんでした。
むしろ今まで使ってたラケットの中で一番安定感があるような気がします。
中国選手のようなフルスイングをすればそれはオーバーしますがある程度回転を意識しつつ振れば全然いけます。
ラバーは粘着からテンションまでいけるとは思いますがテンションが無難かと思います。
ネックは値段と入手経路だけだと思いますがある程度基礎が出来た人じゃないとボールが大暴れすると思います。
長文失礼しました。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
テナ (卓球歴:10〜20年)
グリップが最高
アマゾンで購入しました。
アウターにしては結構柔らかいです。
バックが最高に振りやすくスピードも結構出ます。
でもzlcの方がスピードが出ます。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
バッグハンド主体 (卓球歴:10〜20年)
グリップ完璧
アウターカーボンの中でもバッグがふりやすいラケット。フォア面は粘着と相性がよくて、バッグ面に80を貼ってみたら凄く使いやすかった。グリップがバッグを振るのに最適です。是非使ってみてください。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
一円ラバー (卓球歴:10〜20年)
理想のラケット
フォアに05、バッグに64で試してみた所凄く使いやすかったです。フォアはドライブやフリック、スマッシュなどの攻撃的な技術がやり易く、バッグではブロックやカウンター、ドライブ、チキータなどの技術がやり易くて自分的にはフォアより、バッグの技術の方がいろんなことができた。あと、細かい台上技術もやり易かったです。ただ初めて2年以下の人は少し扱いにくいかもしれません。でもすぐ慣れます。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
チキータ隼 (卓球歴:10〜20年)
グリップ
バックが振りやすいグリップで握りやすいしデザインも良いアウターのアリレートカーボンでとても飛びやすい。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
ラッキー (卓球歴:10〜20年)
素晴らしいけど……
粘着ラバーとの相性がとても良く、適度な弾みを持ち、しっかりと振れば粘着ラバーの回転と安定感はそのままにスピードを加える…なんて理想的な事ができます
また、バック系の台上技術がとてもやり易く感じ、最近の卓球のプレースタイルにとても合うと思いました
多くのプロ選手に選ばれているのも納得出来ます
しかし、メーカー販売価格25000円と高額なので、購入するなら7000円程安い全く同じラケット構成の張継科ALCを購入した方が良いと思いました
違いもグリップ質感程度でした
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
かじ (卓球歴:10〜20年)
懐かしい感覚。
懐かしい。この一言に尽きる。
バックの振りやすいグリップ、
バランスのとれた薄めのブレード。
全てにおいて素晴らしい。
デザインも好み。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
特急日生エクスプレス (卓球歴:10〜20年)
世界最高峰グリップ
フレアグリップで使用。
バックがめっちゃ振りやすい。
ラバーとの相性もあるかもしれませんが、カウンターやドライブが非常にやりやすい。
ただ、結構跳ぶのでオーバーミスが多いのが難点です。
価格はえぐいけど払う価値のある一本です。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬い(ハード) |
スプラトゥーン (卓球歴:10〜20年)
台上プレーがやりやすい
弾みはあるが台上プレーがやりやすい。
高価だがその値段に合ったラケット。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
勉強頑張らなきゃ行けない人 (卓球歴:10〜20年)
現代卓球の最先端
まず、このラケットはとにかくキョウヒョウとの相性がいいです。
そして、なんと言ってもグリップが細めでジュニア選手でも持ちやすく、重量も軽めなため非常に両ハンドが振りやすくなっています。
また、紅双喜のキョウヒョウ系のラケットと比べ値段が安く、コスパもいいので上級者に限らず、幅広く使ってもらえるラケットでしょう。
長文失礼しました。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
なかなかはら (卓球歴:10〜20年)
粘着との相性!!
バックが振りやすいです!
台上は弾みつつ粘着の良さも出て良いですね。
ただ粘着じゃないと自分は使えませんでした。
カウンターのやり易さも最高でした!
あとは値段ですね(笑)
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬い(ハード) |
Yingshanxia (卓球歴:10〜20年)
パない
とにかく上に上がる。回転量の多いドライブとカウンターがものすごく好感触です。迷ってる人は買うべき。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
ビスカリア (卓球歴:10〜20年)
カウンターがしやすい!
前のラケットではインナーのアリレートカーボンを使っていたので余程大差ないかなと思っていたら
ネットミスがとても減りました。またカウンターがやりやすく特にバックのループなどのカウンターは
理想的な弾道で入ります。中陣でうちあった時は
オーバーミスがめだちますがとても威力の高いボールを打つことが出来ます。台上はとてもやりやすく
グリップのおかげでバック系がとてもやりやすいです。フォアはアウターなので弾くようなフリックがとてもやりやすいように感じました
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
水谷ジョン (卓球歴:10〜20年)
使いやすいアウターカーボン
打感の感じ方は人それぞれであるのと、ラケットの個体差もあるのでしょうか? 決して私のビスカリアは固さや、じゃじゃ馬のような弾みは感じられません。むしろ程よいしなやかさ、柔らかさを感じると同時に、強くいけばハイスピードな弧線を描く、裏裏ドライブマンには理想的なエースラケットと思われます。個人的には同メーカー品インナーフォースレイヤーZLC ALCよりも中途半端感がなく使いやすい。もうインナーには戻れませんね。5枚→7枚→インナー→アウターと段階を経れば、最高のラケットであると実感できるはずです。選手名のついたラケットは個人的に嫌いなので、このラケットとは長く付き合えそうです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ビスカリア Jike (卓球歴:10〜20年)
天下一品のラケット
一時期は海外から取り寄せる人までいたこのラケット…使ってみるとその理由が分かります!!
中国代表の張継科選手を始め最近では日本の女子代表も多く使用するラケットです。
よくティモボルALC、張継科ALC等とは同じ合板構成だから高い値段を出す必要はないと聞きますが、 恐らくそれは間違いです。
張継科ALCは昔使っていましたが、打球感がかなり硬く、ドライブも棒玉になっていました。それにオーバーミスも多く結構じゃじゃ馬と言っても過言ではありません。
ビスカリアは張継科ALCよりも打球感が柔らかく、ドライブや台上の技術もやりやすい。とにかくアウターALCにしては異常な程コントロールがききます。
あとこのラケットの特徴はなんと言っても
グリップが物凄く握りやすい!!
中指から小指にかけての三本がこれ程フィットしたラケットは始めてです!!
そしてこの恩恵を受けるようにしてバックハンドが振り抜きやすい。そうなるとチキータなんかも、より鋭く相手コートに入りました〜。
バックハンドを主戦として台上やカウンターで攻める選手には是非とも手に取って貰いたい一品ですね。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
卓人 (卓球歴:10〜20年)
ぶっとびとは一体…
ちょくちょくぶっとび過ぎるなどのレビューを見ますがそんなことはありません。程よく弾みますね。振り抜くとえげつない球がでて、少し食い込まえながらするように打つとめちゃくちゃ回転がかかります。(ラバーの性能も合さって)
打球感は固くも柔らかくもないといった感じで、ちょうどよく感じました。
ビスカリアの長所であるバックの振りやすさに関しては、そこまで他のと変わらない感じでしたが、グリップが太い分しっかり握れて力を伝えやすいと感じました。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
やまP (卓球歴:10〜20年)
へたくそが使てもいいボールが打てる!!
私はとてもへたくそですが、このラケットを使い始めてから打ち抜けるようになりました。
今の部活では自分はトップレベルですが、このラケットを使い始めてから県1位を目指せるレベルまで上達することができました。金があって卓球がうまくなりたいならこれを使え!!以上!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
kaz (卓球歴:10〜20年)
使いやすいです。
85g1本,88gは2本持っています。ラバー両面が特厚なら85gあたりなら戻りも問題ないと思いますが、スピードはやはり
板が重い88gのほうが出ているようです。88gに05ハード特厚、プラクソン525厚だと重量192gオーバーですが重量のわりには重心が先端ではないので、それほど重く感じませんでした。フォアよりバック面が降りやすい印象です。フォアも差し込まれたような体勢でも巻き返せます。
飛びすぎるという感じはしません。収まるという感じはあります。テナジーやファスタークのテンション系で飛びすぎるという方は、ロゼナやヘキサーグリップ、フライアットスピンでもドライブの威力やサーブ回転は問題なく高いレベルで出せると思います。誰でも使いやすいラケットです。やはりたくさんの人が使うのがわかります。もっともこれを使用し使いこなせる人はコルベルでも充分強いでしょうけどね。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ひろぽん@関東 (卓球歴:10〜20年)
ホントに同じALCとは思えない!!
90gを所持。
板が同じと言われてるティモボルALC(82g)、ティモボルスピリット(92g)と比較を交えながらレビューします。
最初に結論から。
同じ木材を使ってるとは思えません!!
ティモボルALCはスカスカの個体なのか掴み感はありますが、アウター特有のスパッと球の走る感覚がありません。
スピリットは重さも近いので同じ感覚かと思いきや、球の走りがダントツでNo,1。打球感も硬いです。
ビスカリアは掴み感をしっかりと感じられながらもスピードもしっかりでます。
弾みと掴み(回転)のトータルのバランスが良く、オフェンシブな戦型の選手なら多くの人が気にいると思います。
弧線は若干低めなので、台に到達様での時間が短くなるので寄りスピード感を感じます。
この弧線の低さが丁度良く、ネットはしっかりこえて、相手に見た目以上の体感速度を感じさせられると思います。
グリップは太めでガシッと掴めるタイプ。
ただ、不思議とフィット感があり、普段は細めを使ってても違和感は小さいです。
大学生、社会人の有力者たちやプロ選手がこぞって使用するのも納得の性能です。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
県大会ランカー (卓球歴:10〜20年)
他のALCとは違う感覚
元々ティモボルALCを使っていました。打球感的に、少し柔らかい気がします。また、バックハンドが振りやすいグリップなのですが、握り方のよって異なります。自分はとても振りやすかったです。おそらくビスカリアは中の上以上の選手におすすめ出来るラケットだと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
マイケル富岡 (卓球歴:10〜20年)
値段だけが… 他は完璧
間違いなく名作ラケットです
値段だけが気になりますが、性能は間違いないですね
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
豚面 butazura (卓球歴:10〜20年)
特にフリックがやりやすかったです
ストップは飛んで行ってしまうのでそんなに止まりません
チキータなどがやりやすかったです
弱いタッチでも勝手に飛んでくれるので
正直楽しかったです
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬い(ハード) |
Relze_dot (卓球歴:10〜20年)
みんな憧れるラケット
トップ選手が使用してることもあり人気のあるラケット。
アウターALCですが、素材系の中でもそこまでガチガチではないですね。
弾む中でも意外とコントロールしやすくていいです。
スピード感のあるボールが打てるので、扱えるのなら高い攻撃性能を生かせるでしょう。
グリップはがっしりしてて太めが好きな人ならいいかと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
マイケル富岡 (卓球歴:10〜20年)
ビスカリアしか勝たん
一言で言うとビスカリアしか勝たんですね。
ラケットの中で唯一無二のナンバーワンだと思います。もちろん性能に近いラケットは各社出してますが、ビスカリアという名前、デザインに価値があるような気がします
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
EY (卓球歴:10〜20年)
買って良かった
総合的なバランスが、極めて高く、あらゆるプレイに、安心感があります。フレアをかいましたが、形や重量感が、とても気持ちがよく、手にしっくりと収まります。
とても打ちやすいのに、スピードや回転、申し分なく、また、飛びすぎず、台にしっかり収まります。思い切って振れるラケット、買って良かったと思っています。ラバーは、いろんなものが合いそうです。デイグニクス9cとオメガⅦツアーで、試して、オメガⅦツアーを使っています。
バックは異質を使ってますが、グリップの形状からか、切り返しが、とてもスムースです。一度は使ってみる価値ありと納得しました。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
Sky (卓球歴:10〜20年)
マジ強い
張継科選手が使うぐらいなので、チャイラバに合います。
僕は復刻する前のビスカリアなのですが、回転が鬼掛かりします。ちゃんと振り抜けばエグい弾道で入ってくれるので、そこがいい点かなと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
ビスカリア大好きオタク (卓球歴:10〜20年)
ビスカリアの打球感もよくほどよく飛んでくれるのですごく使いやすいラケットだなと感じました アウターなのに掴む感覚があるので全体的にやりやすいと思います
多分台上もしやすいと思います
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ステファンポパ (卓球歴:10〜20年)
スピードと滞留時間が長いため、トップスピンに非常に適したブレードです。私が不満を言うことができるのは、サーブまたは短いプッシュを受け取ることだけです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
すぎー (卓球歴:10〜20年)
アウターALCでも意外と球持ちが良い。
今まではアウターALCは弾くだけで回転かけにくいと思っていました。
ネットショップで在庫があれば一番重い個体を注文したら94gが届いてしまった(笑)
粘着は使いこなせないと思いながら国狂NEO3ブルースポンジの40度を使用。
キョウヒョウの重量がテナジーより軽量な場合が多く、ラケットの重量を重くしないと190gに到達せず、粘着ラバーの良さを体感出来る重量に届かない場合が多いです。
ここはラッキーでした。
昔から持っているの88g個体と比べて上板が若干厚く見えます。
電子ノギスで測ると5.8mmと5.7mmで厚め。
この為か新品でも球持ちが良いのに厚く当てると飛んでいく感が生まれています。
上板の厚い個体はアウターZLCでも球持ちが良く感じられるので間違いはなさそうです。
軽打はややインナー感・強打はアウター感を出してくれていて少しびっくりしています。
何故か中国ラバーとも相性が良い不思議な感じでした。
メリハリがハッキリしていて試合で楽しいラケットです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
タクヤ (卓球歴:10〜20年)
フォアは国天極3ブルースポンジにバックにはニッタクキョウヒョウネオ3を
貼りました。両面でも175g位で腕の細い自分でもコントロールできそうです。
両ハンドで使おうと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬い(ハード) |
pinklemonade (卓球歴:10〜20年)
ハイスペックラケット
スピード回転申し分なし。
打感が硬いためか、擦り上げる時の打感が良いです。
球離れが速く、コントロール性に欠けるので上級者向けになります。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬い(ハード) |
ビスカリア&キョウヒョウ大好き (卓球歴:10〜20年)
バランス最強
前陣や中陣の安定感は抜群にあり、弾みと回転の両立ができています。スピードも粘着でありながら申し分なくスピードと回転のある球が出てきます。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬い(ハード) |
もみじん (卓球歴:10〜20年)
張継科ALCを使ってましたが
以前から気になってたビスカリアを張継科ALCと同じラバー、ディグニクス09c、05にしてみました。
まず思ったのは重心が少しブレード寄り?
重く感じましたが打ってみると気になりませんでした。
握った感じは明らかに違いました
よく観察するとエラの形状?かな?
張継科ALCはしっかりブレード寄りに握れ
ビスカリアは少しグリップ寄りになっちゃいます。ほんの少しですがエラの形、カーブの具合が違いますね。待ち手の位置が変わるかと。
フォアやバックは
05の方が球が行ってる感が強い
09cはドライブした時05よりおさまる
といった印象です。
個人的には張継科ALCの方がグリップの
バランスは好みでした。
次回はハンシントウALCに貼って試してみようと思います。
グリップでどれくらい変わるか楽しみです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
タイピン (卓球歴:10〜20年)
カウンターするのならこれ
カウンターをしたいのならこのラケットが一番です。扱いはかなり難しいですがカウンターを極めたいのだったらこのラケットを使うことをお勧めします。ALCのくせに直線的に飛びますね。弧線は出にくく感じます。ただ極めたらラリー戦ではめちゃくちゃ強いと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬い(ハード) |
ベトレジェンド (卓球歴:10〜20年)
不滅の王
ビスカリアは、何年も経った今でも最高のレースセットの 1 つです。しかし今、Donic Bluestar A1/A2、Joola Tronix ZGR、Xiom Omega VII Tour、Tibhar Hybrid K3 などの新世代のハイブリッド ラバーにより、ビスカリアは復活した王として戻ってきます。これらの新しいラバーとの相性が非常に良く、並外れたパワーを解き放ちます。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
BGO--------------N (卓球歴:10〜20年)
張継科との融合
やっとこのラケットを買うことができました。
最初は回転がかけにくいと思っていましたが、いざ打ってみると全く違いました。
フォアハンドは回転をかけながらスピードボールを打つことができ引き合いなどの後陣でも威力が発揮されます。
バックハンドはその中でも一番打ちやすくチキータや台上技術などがおてもやりやすいです。
国狂をフォアにつけてみたらフォアカウンターがとてもやりやすくスピードドライブやスピンドライブがやりやすいです。
バックではディグニクス09Cを使っています、バックでのブッロクや飛距離のあるバックドライブが癖になります。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
メーカー: バタフライ
ティモボルALCからビスカリアに買え変えました。フォアにはテナジー05ハードを貼って打っています。かなり回転もかかりますし1番はスピードがとにかくえぐいです。
バックにはテナジー05を貼っています。ブロック、ツッツキ、ストップもかなりやりやすいです。
少し値段は高いですが、値段に見合った使いやすさです。