魔王 (卓球歴:10〜20年)
チ○コ
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
パープ (卓球歴:10〜20年)
今まで使ってきた中でもすごく使いやすいです。
スピードは少し抑えめですが、その分振ったら振った分だけ回転がかかります。
初心者で初めてラバーを変える人や、中級者の人だったら十分だと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
東海のカットマン (卓球歴:10〜20年)
アンドロが得意なバランスの良いやつです
バランスの良いラバーです。少し固めですが全体的に使いやすいです。台上ではコートに収まるし威力もそこそこ出る。中級者の方オススメですよ!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
Alexandra (卓球歴:10〜20年)
少し自分には柔らかすぎて勝手に飛んでいく感じがありました。
コントロールはかなりつけやすかったです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
インナー→アウター (卓球歴:10〜20年)
まぁまぁ?
アウターラケット使ってみたくなったのでラケット購入時に一緒に購入
バック使用ですがフォアでも使ってみました。
普段はフォアQ5使用
まず通常のフォアラリーであれば弾み過ぎず柔らかいためやりやすい
ドライブもループもスピードも5~6割くらいで打つと安定感とトップシートの引っ掛かりの良さで非常にやりやすい。
しかし8割以上だととたんに柔らかすぎてロスります。カウンターも同様で甘いループを弾き気味ならいいけどしっかりしたループのカウンターはやはりロスった感じになりダメになります。
ツッツキやはりブロックなどの守備プレイは特に問題ありません。
シートの引っ掛かりもいいのでサーブも◯。
初中級クラスの女性や部活の中学生の両面にいいと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
かつ (卓球歴:10〜20年)
やりやす過ぎる
リベルタシナジープラスのバックに貼りました。
バック乱打→安定感あり
下回転打ちループドライブ→ものすごい安定感
下回転打ちスピードドライブ→少しスピードは遅いが安定して入る
台上→しっかり止まってくれる
回転→相手のブロックが何度もオーバーしていたのをみると、結構回転かかるかもしれない
3球目バックドライブの練習で、15回連続ミス無しで、ドライブの種類を変えて打ってもミスが少なかった事に、かなり驚きました。相当安定するラバーだと思います。
フォアは試していませんが、バックはおススメです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
まこと (卓球歴:10〜20年)
なぜだか
コントロールを重視したいのと、柔らかいラバー特有の打球音を求めてヴェガツアーから変えました。
打球音はやはりいい音がします。
それと柔らかいのであまり力を入れなくても飛んで行きます。
力のない方やレディースの方にはいいかもしれません。
下回転も持ち上げ易く、回転もかけやすいラバーだと思います。
僕は中ペンのフォアにパワーグリップ。裏面にグリップを貼っていますが、かなりいい組み合わせだと思います。
ヴェガ等に飽きたら一度使ってみてはどうでしょう。
かなり使いやすいラバーだと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
ミヤナフ (卓球歴:10〜20年)
柔らかくて、コントロール重視のラバーです。
スポンジが柔らかいので擦る打ち方と食い込ます打ち方両方やりやすいです。強弱の変化の差はそこまで大きくないものの、弱いタッチでもある程度のスピードが出ます。
私が特にオススメするのはブロック技術であり、本当に安定します。さらにサイドスピンなどの小技もそこまで飛ばないため行いやすいです。
同じ硬度のラバーなら、ブルーストームZ3の方が高性能なものの、まずこちらを使ってから使う方がいいのかなと思います。
初級者からの両面、中級者でバックが苦手な人、片面に重たいラバーを貼っていて軽いラバーでバランスを取りたい人にオススメです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
ペンミート (卓球歴:10〜20年)
廉価版テナジー05FX
リベルタシナジー日本式の裏面に1.9mmで使用。
グリップSFXよりスペック上はやや硬めとなっていますがほとんど差はありません。
特徴としては、この価格帯のラバーとしてはとにかく回転が強いことです。
つなぎのボールや軽くループを振っただけで回転がしっかりかかり、詰まって打球したボールも相手がふかしたりするほど回転がかかります。
チキータや対下回転ドライブなどこの価格帯のラバーだと割とスリップすることもありますがグリップSFXはしっかり弧線を描いてはいります。
しかし、ミートうちなど直線的なボールも打ちやすく穴のない印象を受けました。
弾みはそこまで強くないですがどんな打球でも安定して回転をかけることができるのでまさに廉価版テナジー05FXといったとても良いラバーでした。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
tobimame (卓球歴:10〜20年)
硬めのラケットで活きる
フォアとバック両面で使ってます。硬度の割に掴んでからの押し出しに力がありボールに伸びがあります。
表板硬めのラケットに貼っており、たぶん相性がよいのだと思います。球持ちのよいラケットだと、掴みすぎてパワーロスしたり相手の回転に負けてしまいそう。
もちろんグリップ力は文句なし。ループドライブの回転量は豊富、スピードドライブも高めの弧線から低めの弾道まで打ち分けやすい。台上も安定しますし、回転系サーブもきりやすい。
ユーザのフィジカルとラケットにもよりますが、中級者までなら十分な威力と使いやすさを兼ね備えたラバーだと思います。これだけ優れていて、安いうえに、1.9厚でカット後43g!と軽量なのも嬉しい。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ティモン (卓球歴:10〜20年)
優等生というよりも…
ラザントをそのまま名前を変えて、と言われているのがヘキサーシリーズ。
一応、対面がR48ですがスピードは当然48に軍配が上がります。
ですがコントロールと収まりやすさ、スピンはこちらの方が扱いやすい。
うん、扱いやすいんです。別に中陣からでも十分打てます。でも個性も正直ない。良く言えばソツなくこなせる。悪く言えば個性がない。
中級者で万能的なロゼナみたいなので安いラバーが欲しいならこれ。
個性が欲しいならRシリーズ、Vシリーズですね。
買って損は無いけど、フォア面よりバックには向いていますね。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
A,O (卓球歴:10〜20年)
とても使いやすい
このラバーは回転がよく掛かるのと、少し力を入れただけでスピードもすごく出ると思います。狙ったところに打ちやすいですし、粒高相手でもあまり下回転、上回転など考えなくても(?)打てました。バック裏には最適だと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
大公07 (卓球歴:10〜20年)
ヘキサーの中でも中間
ヘキサーの中でちょうど真ん中の性能、硬度かと思います。
もちろん、ボールのホールド感はさすがヘキサーという感じですね。
二枚目、三枚目のラバーには言うに及ばず、用具沼の方にも一度立ち返ってもらいたいですね!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
メーカー: Andro
まるで蝶社のチ○コのようです。
私のようなチ○コ好きにはうってつけのラバーです。とても気持ちいいラバーなので、ぜひぜひお試しを!