マグ論 (卓球歴:10〜20年)
使いやすい!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ブラックコーヒー (卓球歴:10〜20年)
フォア面で特厚使用。
マントラと比較すると同じMでも若干柔らかいです。
シートのグリップ力はいいですが、スポンジが柔らかいため
マントラMと同じように強打すると落ちます。
擦るよりぶつけるように打てばいいボール行きます。
バック面で使うのがいいかも。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
まろん (卓球歴:10〜20年)
使い易い
47.5度だけどシートが柔らかいからなのか打ってて硬さは感じない。
打球感はターゲットプロGT-H47やスーパーヴェンタスみたい。
シートの引っ掛かりは良くG-1やQ5みたいに対下回転でボトボト落とすようなことはなかったが、シートで引っ掛けて打ってもあまり飛ばないので食い込ませる必要がある。
ドイツ製テンションラバーに慣れている人にとっては使い易いと思うしパワーがない人でも使えると思います。
回転もスピード十分だし、台上もやり易い凄くいいラバーです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
フォア主戦型 (卓球歴:10〜20年)
対抗テナジー05
普段はビスカリアにフォアテナジー05 バックテナジー80FXを使用しているのでそちらと比較していきます
フォア
軽くラリー程度の段階で食い込みの良さ引っかかりの良さを感じられる
ドライブではコントロールもつけやすく球持ちも05と遜色ないか05より持つイメージ
カーブドライブも持つため非常にやりやすい。ループも同様。
カウンターも問題なし。
バック
ツッツキ・ブロック・ドライブ・チキータすべて文句なし
私がバック下手なのもあり正直これで十分。むしろ80FXより使いやすさすら感じる
総合
点数:95点(テナジー05を100点とした場合)
テナジーより球持ちがよくコントロールがいいが気持ち回転量が落ちる
ただ本当に若干なので私レベルにはこちらの方が使いやすくフォアバック両方いける
ラバーは色々使いましたが正直一番テナジーに近く感じました
点数を05より下げた理由ですがここが唯一にして最大の欠点です
【重量が重い】
05標準ブレードサイズで47±1gですが49gありました。
ショップの方に確認したところ49~51g程度とのことです
この差を気にされない方はとてもコスパと性能のいいラバーだと思います
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ペンギンハイウェイ (卓球歴:10〜20年)
なかなか良い
両面に貼ってみましたが、フォアが自分には少し固く感じましたが、
コントロールはしやすかったです。
バックはグリップが高いので、安心して台上でチキータができます。
突っつきも切れ、サーブも切れました。
私の少ない経験からですが、グリップ力や表面の質感が似ていると
感じるのが、オメガ7アジア(52.5度)でしたがオメガ7アジアの方が柔らかく感じ、
飛びました。飛びを抑えつつコントロールできるので、少し使い続けてみようか
と思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬い(ハード) |
ryotanu (卓球歴:10〜20年)
良いけど回転のかけ方がちょい難
ヴェガツアーからの変更です
弧線高くてヴェガの時多かったネットミスは少なくなりました
スピードもヴェガツアーと同じくらい出ました
でも回転がヴェガツアーよりはかけづらかったです 回転はグッとかけるよりかはラバー全体で転がすようにかけるとかかります
どの技術も基本的にしやすくておすすめです
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
なんくるないさ (卓球歴:10〜20年)
好印象
何よりもトップシートの引っ掛かりが良く、ボールをしっかり掴んで、なおかつ弧線も回転も申し分ない。しかし、しっかり当てないと飛ばない印象。でも全体的には何でもやり易い高性能ラバー。とてもいいと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
ふへへ(´・ω・`) (卓球歴:10〜20年)
いーねいいねいーね これいーね
とても使いやすいラバーだとら思います。
ブロックやツッツキもやりやすいし、ドライブは前よりやりやすくなりました。スマッシュは威力が上がったと思います。ミート打ち、フリックは共にスピードが上がりました。回転量は結構上がり、仲間にも回転量上がったねと言われました。使いやすく、全てがやりやすい良いラバーだと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
ミヤナフ (卓球歴:10〜20年)
癖は多少ある総合力の高いラバー
ファスタークG-1をプラボールに完全対応した上位互換ラバーという印象を持ちました。
硬さは硬度よりも柔らかいため、かなり扱いやすい感じを持ちます。前作のマントラMの性能を引き継いでいるので、ミート系やプッシュ系が特に安定性抜群です。
擦る打ち方よりかは食い込ます打ち方の方がどちらかと言えばしやすいと感じます。
回転量のMAX値も高くテナジー05に匹敵するレベルです。スピードも同様です。
ブロックも相手の回転の影響を受けすぎることがないため安定します。個人的には台上が特に安定します。ツッツキも相手の回転を上書きすることが楽に出来るのでポイントを落とすことは少なくなります。
癖は多少あるため、賛否両論あるかと思います。しかし総合力は高いためバランス良く戦いつつ、スマッシュやプッシュ系を多用する人に特にオススメです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
TH (卓球歴:10〜20年)
スーパーヴェンタスの上位互換って印象
ターゲットプロと少し似ていてシートが若干柔らかめで玉持ちがいいしスポンジ硬度ほど固く感じない
回転を掛けて飛ばせるのでしっかりドライブを打って行くタイプにオススメでミート多用型には少し合わないかなぁと思う
同一価格帯ならスピード重視ならファスターク、回転重視ならDNAって感じで選ぶと良さげ
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
みさみさ (卓球歴:10〜20年)
初級者からおすすめ
小学生の子どもが大体の基礎技術を拾得してから、ずっとバック面に使用。
シートの強さ・柔軟性のためか、すべての技術が安定して発揮することができ、そのレベルが徐々に高まってきています。
子どもは、このラバーに育てられたと言っていいでしょう。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
kirimasa0879 (卓球歴:10〜20年)
これすっごい好き
このラバーを裏面で使う前は DNA pro S をつかっていたので比較していきます
打球感:心地いい、優しい音が鳴ります。
スピン:Sが食い込ませて打つ感じである一方、Mはラバーの表面で回転をかけても良い球が出せる。
ブロック、カウンター:僕はブロックが下手なのですが、このラバーを使うと安心感を持って相手の台に返せます。
重さ:ドイツ製にしては使いやすい。
スピードなどはあまりSとMとで違いを感じませんでしたが、どちらも素晴らしいラバーには違いないです。
しかし、このラバーを使ってから、バックの技術が飛躍的に向上しました!
初心者ならSを、安定感が欲しい中上級者ならM、もしくはHをお勧めします。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
スティガ大好きニキ (卓球歴:10〜20年)
あぁ
フォア面に使用。みんなバックで使ってるけどフォアもよかった。前はロゼナだったんですけどオーバーミスが多くてDNAにしたらもっと飛ぶかなと思って変えたんですけど予想と違ってそんなオーバーミスがなかったですねバランスがよくて中級者にはもってこいのラバーだと感じましたスピードが物足りない感じもあるっちゃあるんですけどそんなの気にならないレベルでドライブが安定しすぎてもうリピ確!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
メーカー: STIGA
カウンターやカット、ドライブ、ブロック、
ミート打ち、ブロックにおいて完璧です。
強いて言うなら少しループがしにくい感じ。
テナジー05に比べて少し回転性能を落とした感じでした。誰でも扱える優れるラバーなのではと思います。