0
¥0

現在カート内に商品はございません。

【35%OFFセール!】ラクザZ

通常価格:¥6,600 税込
¥3,900 (¥4,290税込) 35%OFF
商品コード: B-87
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
ラクザZはラクザシリーズで初の粘着性トップシートを採用。
新開発の粘着性トップシートが打球時にボールをしっかりと掴むため、強烈なスピンと高い弧線を安定的に生み出す事が可能になりました。
また硬めのスポンジと組み合わせる事により従来の粘着性ラバーと比べて高い反発力を持ち、打ち合いでも負けないパワーを発揮します。

メーカー2020年春発売。

【35%OFFセール!】ラクザZの使用選手

  • 五十嵐史弥 五十嵐史弥
  • 英田理志 英田理志

ユーザー評価

  • 日本のどっかで卓球始めた人

    (卓球歴:10〜20年)
    回転の重要性を学ばさせてくれるラバー

    卓球場でサンプル品を試打させていただきました。
    私は普段5枚合板+ハイテンションラバーの組み合わせで卓球をしていますが、今回のラクザZとアルネイドの組み合わせはそれよりも正直飛びませんでした。
    サーブは非常にやりやすかったです。回転量も確保でき、短く出すこともできました。
    ドライブに関してはスピードは遅いですが、回転量は普段よりも多く、球が重いため、相手がオーバーミスしてくれることが多かったです。ただ、ボールが上に上がりすぎるため、テンションラバー使用者はスイングを見直す必要がありそうです。
    総合的に見ると、初級者〜中級者層が使うのに適してるラバーかなとは思います。ラバー自体は硬いですが、擦る感覚を身につけるのに適していると思われます。初心者には硬すぎて厳しそう。初級者、中級者ならパワーがある人向けですね。上級者にはスピードが物足りなそうです。
    スピーディーな卓球は出来ないと思われますが、同格から格上にも勝つための要素をしっかりと持っているラバーだと思いました。

    総合
    9/10
    スピード
    3/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    8/10
    硬度 硬い(ハード)
  • TT次郎

    (卓球歴:10〜20年)
    コスパの良い粘着テンション

    ラクザZ、ラクザZエキストラハード(以下ハード)にて試打。

    表面のトップシートのモールド(名前)はどちらもラクザZですがスポンジの色が違います。ラクザZはクリーム色、ハードはオレンジ色です。

    第一印象はボールが上がる。弧線が高く、オーバーしました。慣れると面を被せて打ちコントロール出来ました。以下、各技術です。

    1.ドライブはボールが深く入ります。面を下に向け、被せた状態でも相手コートに入ります。

    2.下回転打ちはコツ、スイングスピード、パワーが必要です。特にハードは速いスイングスピードがないとネットミスします。慣れるまでが難しいです。

    3.ロング戦、スマッシュはスピードやスピンよりも弧線、相手コートに入れること重視の性能に感じました。打ち抜くにはパワーが必要です。

    4.ツッツキ、ストップは短く回転が掛かります。その分相手の回転の影響も受けます。

    5.その他台上技術。フリックは低く鋭いボールよりも入れること重視です。弧線の高さがここにも出ます。カットやチキータは私の技術が無く、出来ませんでした。

    木材の合板ラケットか特殊素材のインナー仕様と相性が良いように思います。

    総合
    9/10
    スピード
    8/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    9/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • 卓球人

    (卓球歴:10〜20年)
    いい意味でも悪い意味でも期待通りのラバー

    最初持った感じはラケットが重たく感じました。なのでそこら辺は注意です!そして最初は上回転から打ちましたが正直イマイチでした。理由としては粘着としてはかなりシートが柔らかく勝手に上に飛んで行くのが強かったです!次は強打をしたのですが対下回転のドライブでは回転量が少なく感じました。スピード系のドライブはかなりやり易い印象でした。スマッシュは遅く感じました。あと台上やサーブはとても切りやすいと感じました。今回ラクザZを打った感想は粘着ラバーという感じではなくテンションの弾みを落としたラバーという印象でした。そしてフォアよりもバックのほうが安定していて全体的によかったです。もしフォアで使うんだったらextrahardのほうがしっくりくると思います。でもキョウヒョウシリーズや中国ラバーとは全然違いますね笑 まぁ値段的にもお求めやすい値段なので粘着を試したいという人にはすごくおすすめだと思います。

    総合
    8/10
    スピード
    6/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    10/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • TKT

    (卓球歴:10〜20年)
    初めての粘着テンションに

    ラケットはフレイタスalcでフォアに特厚で使いました。

    以前はインナーフォースレイヤーzlcにフォアエボリューションmxp、バックテナジー80を使っていました。
    社会人になり練習量が減ってフィジカルがものを言う引き合いなどでキツくなり、球の変化を求めて初めてフォアを粘着テンションのラクザZにしてみました。

    フォア打ちからボールが上に行き弧線が高いです。
    ドライブのスピードは確かにテンションより落ちますがそれはテンションの当て方であって、擦るようにするとループ系の沈んだり伸びたりするボール、当て擦ると低い打球点でも低い弧線で鋭いボールが打てます。
    テンションの時には難しかった、変化を容易につけることができて楽です。
    練習が沢山できる学生はたしかに一球のボールの質が高くなるテナジーなど回転系テンションがいいかもしれませんが、球に変化をつけたい方や台上を安定させたい方、初めて粘着テンションを使いたい方には是非おすすめしたいです。

    また、ラケットは今回はフレイタスalcのアウターalcを使いましたが、弧線がかなり高いことからもアウターとの組み合わせがいいかなと思いました。
    読んで頂きありがとうございました。

    総合
    9/10
    スピード
    7/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    10/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • ポメラニアン

    (卓球歴:10〜20年)
    球、、、上がりすぎー

    今特厚で使っているけど、、、とにかく上に上がるネットミスはほとんどないと思ってください!ラケットがやらかめのインナーなので打球感は柔らかく感じます。
    ドライブはこせんがたかいし回転がかかります。ツッツキストップなどのだいじょうは
    テンションと比べとてもやりやすいです
    ネットミスしてしまうという人にはとてもおすすめ出来ます

    総合
    10/10
    スピード
    8/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    9/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • 卓球中級者

    (卓球歴:10〜20年)

    最初にすごく回転は掛かります。
    コントロールもいいがスピードが少し遅いくらい…
    サーブ ドライブなどの回転系はやりやすいのですが引き合いなどになるとスピードがなく回転で押すしかないです。
    弧線が高いので打ち方を見直した方がいい人もいるかとをもいます。
    テンションを使ってる人はスピードが足りないと思うかもしれません。
    長文失礼しました。

    総合
    9/10
    スピード
    6/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    10/10
    硬度 硬い(ハード)
  • 卓球愛好家NO.1

    (卓球歴:10〜20年)
    これが粘着テンション??????!!!!!!!!!

    これまではロゼナを使ってて、粘着テンションに踏み込んでみようと思い買いました

    テンションラバーとあまり変わりませんテンションラバーに少し粘着がかったラバーって感じです

    ドライブが回転かかって入ってくれます

    個人的に思うのはサーブがしっかり回転かけてできることです

    ラバー硬度は高いですがそれほどの硬さは感じません


    このラバーは粘着初心者や、粘着テンションを使ってみたいという人にオススメです


    コスパ最強ラバーでした

    総合
    9/10
    スピード
    9/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    7/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • もちもち

    (卓球歴:10〜20年)

    とても柔らかくくい込んできて、今までのラクザシリーズより、安定感があると思います。バックに安定感と回転を求める人や、フォアで、柔らかくて回転のかかるものを求めてる人に持ってこいだと思います。

    総合
    9/10
    スピード
    7/10
    スピン
    7/10
    コントロール
    9/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
  • hose

    (卓球歴:10〜20年)
    まさに粘着テンション…?

    セグナ日ペン角形両面対応のフォア面で使用してます。基本のきである玉突きをしてみると「あー粘着だなぁ」という印象。シートで擦る打ち方だと、粘着らしさが出ます。なのでサーブ・ツッツキ・ストップ・擦るドライブは、質の良い球が出ます。逆にスマッシュだったり、食い込ませるドライブなどだと、ラケットの性能と相まってテンションらしさが出ます。が、やはりスピードではテンションに敵わないのでパワーが無いと打ち抜けないです。中陣・後陣では打ち抜く事を考えず、ひたすら弧線と回転を活かして勝負をすると割り切って考えた方が無難です。たぶん、弾まないラケットでは更に飛ばないので、中陣でも厳しくなるかもです…。個人的なデメリットとして、粘着らしさがあるので相手の回転の影響を受けやすいです。特に、個人的にはループドライブに対するカウンターはやりにくく感じます。(私自身の技量の問題でもありますが…)粘着とテンションの良いとこ取り…とはいかない様です。個人的には、粘着の要素が強いのかなと思います。

    総合
    9/10
    スピード
    7/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    9/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
  • 引退した学生

    (卓球歴:10〜20年)
    ラクザシリーズの中で1番!!!

    水谷に貼って使いました。B面F面両方で使っていますがとにかく性能がすごいです!
    ディグニクスと比較すると、スピードは劣りますが回転や安定は上です。粘着のベタベタ感がありフォア打ちは飛ばないですがドライブなどは弧線を描きながら飛んでくれます。ただ少し癖が強いラバーなので慣れるまでが扱いにくいです。でも軽く振るだけでボールが上に上がり回転がかかるのでテンションから粘着ユーザーになりたい方や、粘着を使っていてテンション系のラバーにしたい方がおすすめです。コスパもいいし長持ちします!ただ難点で言えば不自然な落ちがあることですね。当たっているのに飛ばずに落ちることが少しあります。そして粘着で被せて打つと落ちますがラクザZは落ちません!テンションの球質にプラスαで回転がかかります。つき打ちなどは引っ掛けて軽く前に飛ばさないとボテボテのボールが行きます。台上もやりやすいです!ラケットを握る力が強い人はラバーに指を引っ掛けて使うだけで2〜3ヶ月で握るってるところがボロボロになるのでご注意を!初心者~上級者まで幅広く使えます。

    総合
    9/10
    スピード
    7/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    10/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
  • かポチ (ヤサカ厨)

    (卓球歴:10〜20年)
    めっちゃ弧線描く

    自分は粘着ユーザーではないのですが先輩に借りて試打。
    めっちゃ弧線描きます。台の中に入ってくれる安心感がある。(多分ヤサカの中で一番弧線描きます。)
    先輩が言うに、耐久性皆無だそうですw
    そこら辺は考えて使うラバーだと思います。

    総合
    9/10
    スピード
    8/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    7/10
    硬度 硬い(ハード)
  • しゅう

    (卓球歴:10〜20年)
    日本製の粘着は最高

    粘着ラバーを試したくなり購入しました、初めは使い方が分からず、玉は遅いけど重たいといまれてました、使っている打ち、とても速いスマッシュがうてました、カットぎみにスマッシュすると、手にガツンときて飛びます、ドライブはラバーの上から転がすと、ループ、ラバーの下に当てると、低い
    弾道になります、回り込んでクロスの流しうちスマッシュは、ラケットを降りきると、はやくて逃げてく弾道になります、ストップは難しいです、チキータは曲がり過ぎますか、バックドライブは、振り切ればバウンドしてからの延びは最高です、ストップはかなりネットぎわにおちます、サーブは、まだ全然安定してませんが、たまにビックリする回転します、やさかのスピード評価11+は合ってるたおまいます
    巻き込みドライブサーブは、みなさんサイドオーバーします、ラグザxとは全く違うラバーです、更に研究します
    あと。バック面はラグザpoです

    総合
    9/10
    スピード
    7/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    8/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • Tabletennis-GT39

    (卓球歴:10〜20年)
    クセのない狂飈的なラバー

    先輩のを試打しました。
    以前ラクザXを使っていましたが、こちらの方が好みでした。
    スポンジが硬いので、当てただけで飛んでいきます。回転に関しても、狂飈並みの回転量があり、なおかつスピードもそこそこ出るので、狂飈よりおすすめです。また、狂飈のようなクセがないので、重さを気にしなければ誰でも使えるラバーです。
    ぜひご参考ください!

    総合
    9/10
    スピード
    8/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    7/10
    硬度 硬い(ハード)
  • 英田選手に憧れる県ランカー裏表カットマン

    (卓球歴:10〜20年)
    カットは弾まず攻撃は弾む、バランスがとれて安定するラバー

    英田選手に憧れて正宗+ラクザzの組み合わせにしました。英田選手はオールラウンダーなので、素人にはカットが難しいのかなと思いましたが、びっくりするほど、このラクザzはカット時は弾まず直線的で沈むカットが可能なのです。また、攻撃時は、
    厚く当たるほど威力があり、鋭いドライブ攻撃が可能です。スピードはハイテンションラバー等より物足りないと感じますが、タマスの09Cと同等の威力、破壊力、安定感、伸びがあります。私はカットと攻撃の比率が6:4程ですが、カットの回数が少ないオールラウンドタイプなカットマンの方は特厚、粘る守備型のカットマンの方は暑で
    丁度かもしれません。バックドライブや、ツッツキ、サービスの引っ掛かりがよく、
    中級~上級の方でも使えるラバーだと思います。

    総合
    9/10
    スピード
    7/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    10/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • 棚ー化ー

    (卓球歴:10〜20年)
    ヤマネって感じの微粘着テンション

    B社のアイビスから弾みを求めて乗り換えしました。
    玉突きは弾みませんが、打つと飛ぶラバーですね。
    回転をかける技術が、安定している方などが使うと威力バツグンです。
    キョウヒョウに回転は劣りますが速さが出るのでそれなりに脅威になると思います。

    総合
    10/10
    スピード
    7/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    5/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • 玉突き太郎

    (卓球歴:10〜20年)
    ラケットとの組み合わせと打ち方でえげつないボール出せる

    上板が硬く、直線的な弾道で威力あるアウターラケットとの組み合わせが最高でした。ラバーの性能自体が高い弧線が出るためなのでしょうか。低い弾道も弧線が確保され台の深い所に収まりやすく、回転量とスピード、バウンド後の伸びがえげつなかったです。中国粘着ラバーほどのスイングスピードを要さずとも威力が出し易く、玉持ちと球離れが程よい感じでした。ただし、流石にスポンジ硬度が50度なので、インパクトが弱くなるとボールを落としたり、コントロールが難しくなる部分もありました。あとラバーの重量と硬度の個体差があり、打感が若干変わったのが気になりました。

    総合
    10/10
    スピード
    10/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    8/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • Yuu.カットマン

    (卓球歴:10〜20年)
    中国粘着とは違うクセ球

    このラバーは粘着であまり弾まない方だと思います。なので貼るならアウターラケットがいいかなと感じました。今回は木材に合わせたものを打ったのですが、かなり弾まなかったです。その分コントロールはしやすかったです。
    また、狂飚などのコテコテの中国ラバーとは違うクセがあり、相手がかなりとりづらい球が出てくれます。ドライブで直線的な軌道なのに回転はめっちゃ掛かってたり、たまにナックルだったりとこのラバーならではの球もあります。
    このラバー唯一無二の球も出るのでおすすめです!

    総合
    9/10
    スピード
    7/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    9/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • 匿名

    (卓球歴:10〜20年)
    弾みを重視した中国粘着のような立ち位置

    粘着テンションラバーの中でも中々に粘着が強めです。その癖、スポンジまでしっかり食い込ませるとテンションラバーと同等のスピードのドライブを打球できます。ただし、ドライブの球威や回転はそこまで強くない印象でした。使用をする場合はインナーラケットのバック面に貼ってフォア面との球質の差を活かして戦うのが良いと思います。

    総合
    9/10
    スピード
    7/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    8/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • 卓球部員

    (卓球歴:10〜20年)
    回転かけやすい

    結構好きです。
    シートが柔らかいので扱いやすく、厚く当てた時はしっかり入ってくれる印象です
    グレイザー09cと比較すると僕はラクザzの方が好きです。
    グレイザー09cの方が球が軽く、回転量が少ないと思います
    初めて粘着を使いましたが、すぐ慣れました。
    粘着の台上のやり易さがありつつ、下がった時でもちゃんと飛びます。
    値段が安いので1回使ってみるのが良いでしょう

    総合
    10/10
    スピード
    7/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    9/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • けい

    (卓球歴:10〜20年)
    安定感と威力

    粘着の打ち方で被せてくっついた瞬間に振るとまじでいいボール出ます。カウンターも打点を遅くすると落ちますが、打点を早くうてれば深く早く入ります。相手の球を利用するのがやりやすいです。チョりもバリかかります。デメリットはラバー単体は飛ばんのでサーブがテンションから移行する人に関してはやりにくいかもです。

    総合
    9/10
    スピード
    8/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    10/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
  • 隆

    (卓球歴:10〜20年)
    粘着ラバーでスピードが出ます。

    ラバーの重さは厚で55gと若干重い感じがしましたが回転量といい、スピードもそこそこ出て使いやすいです。後ろに下がっても高速ドライブで返せました。又、下回転のドライブも良かったです。難点は、レシーブです。
    全体的に使いやすいです。

    総合
    10/10
    スピード
    8/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    8/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
  • ジェニック72

    (卓球歴:10〜20年)

    私の最初のラバーはTEnergy05で、次にRakza 7(より安価)を使いましたが、もっと回転が欲しいと思っていました。Rakza Zは私のスタイルにぴったりです。
    どんどん上達するにつれて、FH用にRakza Z Extra Hardを購入しました。スピードよりも回転を重視する攻撃的なプレーヤーにとって、素晴らしい組み合わせです。

    総合
    10/10
    スピード
    8/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    9/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

カテゴリ一覧

ページトップへ

メーカー: Yasaka