0
¥0

現在カート内に商品はございません。

グラスディーテックス

通常価格:¥6,655 税込
¥4,991 (¥5,490税込) 18%OFF
商品コード: BT018603
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
D.TecSの技術を粒高にも応用することにより、変幻自在なカットやツッツキ・プッシュ・ブロックを可能にする「粒の倒れ方と復元力」を実現しました。
この粒の持つ力が、大きな変化、そして攻撃力を生み出します。
世界の粒高プレイヤーを唸らせた、進化したグラスを堪能してください。
※0.5mm及び0.9mmに使用されているスポンジは、1.2mm, 1.6mmのスポンジとは処方が異なります。
薄いスポンジでも、本来の能力を発揮できるよう、処方を微調整しました。

★2021年10月新色発売(アシッドグリーン)追加

グラスディーテックスの使用選手

  • マニカ・バトラ マニカ・バトラ
  • 朴美英(パク・ミヨン) 朴美英(パク・ミヨン)
  • マニカ・バトラ マニカ・バトラ
  • 朴美英(パク・ミヨン) 朴美英(パク・ミヨン)

ユーザー評価

  • キョウヒョウユーザー

    (卓球歴:10〜20年)
    カールp1と比べても変化がすごい

    このラバーはやはりすごいラバーだと思います。
    国内で最上級の変化を持つ粒高であるカールp1と比べても、比べ物にならないほどの変化量があります。おそらく現存するラバーの中で一番変化のあるラバーではないかと思います。
    ただ、このラバーには弾みが強すぎる、という欠点があります。低弾性の粒高を使い慣れていた人は初めは少し戸惑うと思います。
    そして見た目は、粒はすごく高くはないですが、とても粒が柔らかくて粒の間隔が驚くほど広いです。これがすごい変化の秘訣だと思われます。
    粒高ユーザーとしては、一度は試してみたいラバーだと思いますが5000円位という値段であるため躊躇してしまう人も多いと思います。そういう人にオススメしたいのが巨竜というメーカーのドラゴンタロンという粒高です。
    それは1500円位で買える粒高で、私の知る限りでは一番グラスDテックスに似ているラバーです。このラバーもテンション粒高で変化もカールp1以上にあるラバーです。
    このドラゴンタロンをもう少し弾むようにしてもう少し変化を強くしたのがグラスDテックスだと思っていただければ良いかと思います。
    とにかく、グラスDテックスは本当に素晴らしいラバーです。

    総合
    10/10
    スピード
    10/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    5/10
    硬度 柔らかい(ソフト)
  • グラスマン

    (卓球歴:10〜20年)
    最強のツブ高

    1.2mm、OXを使い比べました。
    OXの方が扱いやすく変化も大きいのでオススメです。

    フェイントロング、カールP3、Qing他と粒高は使っていましたが、
    テンション粒なのでそれらのラバーより弾みます。
    弾む分、自分で狙い通りの打球がだしにくいので扱いには慣れが必要ですが、
    慣れたらかなり武器になりことは間違いありません!

    試したいけど値段が・・・という方には、
    中国メーカー61secondのARTISTというラバーをおすすめします。
    粒がグラスより固めですが似たような打球が出せて扱いやすいので練習になります。

    グラスを使った後も複数の粒高を試しましたが、
    グラスの返球が楽しいので結局、グラスに戻してしまいます。

    フォア、バックで攻撃にも使いますが打球の変化に相手がびっくりしています。

    総合
    10/10
    スピード
    5/10
    スピン
    7/10
    コントロール
    6/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • グラス歴四年

    (卓球歴:10〜20年)
    慣れれば最高、中毒性あり

    始めの半年はカット浮きます。しかし慣れてくるとラバーが飛ぶのもあってどこからでも入れることができます。スピードドライブ、スマッシュに対して軽く合わせるだけでキレてかえります。厚いと前での処理が難しく薄いとラバー本来の良さがなくなるのでその辺の調節は必要です。1.2から始めて0.9に落としてみるとしっくりきました。

    総合
    10/10
    スピード
    3/10
    スピン
    7/10
    コントロール
    2/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • キリキリまで

    (卓球歴:10〜20年)

    粒高ですが攻撃もできます。カット型ですが高い球は粒高で強打してます。ほぼ入ります。もちろん守備もできます。プッシュも威力があって相手のミスを誘えます。

    総合
    10/10
    スピード
    8/10
    スピン
    8/10
    コントロール
    10/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • カットゆう

    (卓球歴:10〜20年)

    粒高の中では硬い方ですね。カットをするのにいいだろうと思います。かなり飛ぶので下がったらどっからでも入ります。

    総合
    10/10
    スピード
    8/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    10/10
    硬度 硬い(ハード)
  • rin_0141029

    (卓球歴:10〜20年)
    使いこなせば化物ラバー

    テンション粒というだけあってカールシリーズやフェイントシリーズからすればすごい弾むので使いづらさも感じるが、従来の粒とは比べ物にならない程の反転性能がある。
    慣れればループドライブを2バウンドで止めれる。
    使いづらさから挫折する人も多いだろうけど使いこなせてこそ光るラバーなので頑張ってほしい。

    総合
    10/10
    スピード
    5/10
    スピン
    5/10
    コントロール
    3/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
  • so sa

    (卓球歴:10〜20年)
    やばい、、、

    むちゃくちゃ揺れます。これはやばいです。はじめのうちはただ当てるだけで勝手にミスしてくれます。ドライブが来ても、ただ当てるだけでブチ切れます。異質ユーザーには一度は使って欲しいです。卓球が楽しくなります。

    総合
    10/10
    スピード
    8/10
    スピン
    6/10
    コントロール
    5/10
    硬度 柔らかい(ソフト)
  • しんやす

    (卓球歴:10〜20年)
    前陣バック粒はコレが最強

    0.5mmのと一枚を使用しました。
    これまでの使用ラバーは
    カールp1、p4、陳qing、デスペラードです

    グラスは難しいとの噂だったが
    一枚のグラスは今まで使ってきた
    どの粒よりも制御しやすかったです。

    0.5mmのものは飛びすぎてしまい
    コントロールに難ありでした。

    しかしグラスの1枚は
    ストップもやりやすいし
    プッシュはコントロールしやすく速い
    そのうえバックスマッシュは
    かなりの精度で入ります。

    他の粒に比べてグラスは
    回転の影響を受けにくいため
    大体の入る角度を覚えてしまえば
    かなり扱いやすいです。

    カールp1の方が止まると聞きましたが
    カットブロックをするなら
    間違いなくグラスの方が止まりやすいです。
    カールは相手のドライブの回転を
    かなりくらうので弾まなくても
    飛んでいきます。

    他の粒に比べて技術の幅は狭いです。
    ブロックはカットブロック、
    攻撃はプッシュかスマッシュに
    専念した方が良いと思います。
    ドライブは出来るけど
    わざわざやるレベルではないです。

    あと反転能力も高性能ですね。
    ですが長短のつけやすさと
    プッシュの速さの方がエグいので
    反転が一番の強みってわけじゃないです。

    総合
    10/10
    スピード
    10/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    10/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
  • ゴリラ

    (卓球歴:10〜20年)
    寧ろ初中級者向け

    見出しの通りです。
    勝手に反転するので、自分から変化をつけるのには向きません。
    ただ、反転性能は一級品でフォア打ちを落としブロックするだけで台上で戻るくらいには切れますね。切る感覚は必要ないです。
    カットの質は相手のドライブの質によりけり
    ですね。ナックルドライブや浅いループなどはカットしづらいと思います。
    ツッツキは諦めましょう笑。切ろうとすると
    浮いて叩かれて終了です。
    初中級者にお勧めします。切る、切らないの
    感覚がある人がわざわざこれを使う理由はないと思います。

    総合
    10/10
    スピード
    10/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    5/10
    硬度 柔らかい(ソフト)
  • 雑魚カットマンと呼ばれている人

    (卓球歴:10〜20年)
    使いこなせばヤバイ

    初めの方は難しいが、慣れてくるとやめられなくなる。バックカットは自分からかけるのは難しいけど、相手のドライブがかかっていればブチ切れカットができる。ただ相手の威力が強すぎるとなかなかの技量がないと抑えが効かない。台上は球に浮いてしまうが、コツをつかめば独特の変化で相手に嫌われることができる。
    プッシュの威力もそこそこあるし、下手な裏よりもフォアスマッシュのスピードが出せる。
    とにかく慣れのラバー。

    総合
    10/10
    スピード
    8/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    10/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
  • ぼむ

    (卓球歴:10〜20年)

    使いやすいし、ペン粒にお勧め
    ブロックは技術が上がればツッツキで返そうとしてもミスするぐらいの回転量が出せます。攻撃もとても早く使いやすいです

    総合
    10/10
    スピード
    7/10
    スピン
    9/10
    コントロール
    7/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

カテゴリ一覧

ページトップへ

メーカー: TIBHAR