みそか (卓球歴:10〜20年)
使いやすい
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ちゃびー (卓球歴:10〜20年)
試打動画でも触れられているが、一発でぶち抜くより、ラリーでコントロールするタイプ。、非常にクセがなく、かつ弾みもやや抑え気味なので、万人受けすると思う。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
リョウ25 (卓球歴:10〜20年)実際に購入
書いてある硬度よりも柔らかくて使いやすいです。
癖もなくラリータイプにはあってると思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
凡人 (卓球歴:10〜20年)実際に購入
厚さ:MAX
スポンジとシート含めた硬さでいうと、MK<MX-S<MX-D で硬いかな、という感じ。MX-Pは使ったことなくて、すみません…
MX-Sと比べるとフォア打ちは差はないのかなと思います。対上ドライブ打つと上に飛ぶ印象です。下回転打ちの場合も引っ掛かりが良くて持ち上がる印象でした。ただ、擦るより弾く打ち方をすると思ったようにいかない気がしましたね…
カウンターはとてもやりやすく弧線のおかげで収まります!自分でガッツリ擦るより相手の回転をそのまま利用するくらいがとても綺麗な弾道で返ると思います。
バックハンドだと力が出ない分?より使いやすさを感じました。
総合的に見るとオーバーしない程度で調整出来れば、弧線が出るので深く入るイメージになりますね!回転掛けてプレーする人は結構使いやすいと思います。
逆に、擦るより叩くことが多い人には難しく感じるかもしれません。そこそこ柔らかく感じたので、たぶん、強く打つと落ちる現象が起きる気がするので、我こそはインパクト強いんだぞという人には正直向かないと思います…
中学生はちょっと固く感じるかな?高校生なら大丈夫だと思います。
参考までにどうぞ。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ともやん (卓球歴:10〜20年)実際に購入
全てにおいて使いやすい
松平健太選手がプロデュースしたティバーの新作という事で早速試打しました。スポンジ硬度は48度ですがシートが柔らかめなのかコントロールしやすく玉持ちも良いので回転がかけやすいですね。ドライブは弧線がめちゃ上に上がりやすく打ち方によってはオーバーミスが多かったです。バック面にも合うと思います。テナジー05fxとよく似た感じでした。コスパ的に良いラバーで万人受けすると思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
ベリル (卓球歴:10〜20年)
これなら勝てる!!
バックに使っているのですが、とても良いです。
スポンジ硬度は48度と書いてありますが、実際はシートがとても柔らかいのでとても使いやすいです。打ってみると、すごく上に飛びます。なので、下回転打ちはとてもやりやすいです。そのため、僕は力がなくバックドライブが苦手だったのでこれに出会えてとても良かったと思っています。しかし打ったボールは少し浅いなと感じました。このことを良いととらえるか、悪いととらえるかは人それぞれだとおもいます。ですが、僕の場合チキータをやるときに安心して振れるのであまり気にしないです。
このラバーは、学生や女性の方におすすめできると思っています。試打ができるお店に行った時や、友人などがもっていたら一度試してほしいです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
なべやん (卓球歴:10〜20年)
下駄を履かせてくれるラバー
国際卓球の年末年始セールにて購入。
同メーカーのエボリューションMX-S(以降MX-S)と軽く比較(フォア面で使用)。
(どちらもスポンジは厚で使用)
ドライブついて。
MX-Sは自分で食い込ませる必要があるが、その分回転が掛かっているようで、ブロックした相手にもボールが重いと言われた。対して、MKは食い込みやすいため力を入れずに打球しても安定したドライブを打つことが出来た。しかし、ブロックした相手によるとブロックしやすいボールであると言われた。力を入れて打球するとスピードが速くなるがボールの重さは変わらないと言われた。弧線の高さについては二つに差は感じなかった。
下回転に対してのドライブは、食い込みやすいため打ちやすさはMKだが、回転量はMX-Sの方が上であると感じた。
ツッツキやストップについては、MKは柔らかいラバーほどストップを止めるのが難しいため、止めづらいのではと考えていたが、MX-Sより弾まないからか止めやすいと感じた。
カウンターについて、自分で食い込ます必要無く上に上がるため、MKはとてもやりやすいと感じた。
総括としては、ミスせずドライブを打てる楽なラバーであると考えます。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ゲンガー (卓球歴:10〜20年)実際に購入
抜群のカウンター性能
張本インナーにMAXで打ちました。重さは49.5g
ラバー全体はそれなりに固いですが、玉突きの時点でシートの柔らかさを感じ粘着かと思うほど飛ばなかったです。
軽打ではテナジー05FXよりも飛ばないです。
ドライブは玉の重さが出ますが一撃で打ち抜けるほどかと言われたらそうでもないのでラリータイプ向きです。
また、対下回転も打ちやすく上に振るよりラバーを信じて多少前に振ったほうがいい球が出ます。
飛ばないということでブロック、カウンターの安定感は抜群に良いです。また、ループを少し下がってかけ返すことも簡単にできます。フォアで使うなら相手に打たせて全部カウンターで行けると思います。
ただミート系はいまいちでした。全てにおいて回転をかけて打つことが必要なラバーですが回転性能はテナジー05のほうが上です。
カウンターがやりやすい、回転量を落とした、少しスピードが上のテナジー05FXが近いかなと思います。
シートがかなり柔らかいのでアウターラケットと合わせるのがいいと思いました。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
オールバック試打おじさん (卓球歴:10〜20年)
48度とは思えない扱いやすさ
ファスタークG-1をギリギリ扱い切れるくらいのインパクトです。
厚さはMAX。バックにはVO>102の厚を貼って、新ロットのビスカリアで試打。
貼り付けた時から思っていましたが、第一印象は圧倒的な柔らかさ!
軽打~ドライブではとにかく打球が上方向に上がるため、前陣での強打は少し被せ気味に打たないとオーバーしがち。
シートの引っ掛かりはかなり強く、また硬度48度あるためか強めに捉えてもボールが落ちません。
特に振り切った際の玉は非常に走るため、満振りでなくとも威力が十分に出ます。
総合して「G-1やR48に若干の扱いにくさを覚える方」は使いやすいと思います!
対抗馬はテナジー05になりそうですが、あちらと比べるとマニュアル系ラバーだと感じますね。
寿命問題は僕のインパクトだとテナジー2ヶ月/MKは4ヶ月なので、コスパは圧倒的にMKです。
48度ラバーでありながら非常に柔らかい打感なので、少し硬めのラケットと組み合わせると玉が走りやすいです。
スピードと回転は必要十分、コントロール性能はピカイチでした!
今後はフォアのメインラバーで使っていこうと思います!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
サトウ (卓球歴:10〜20年)
インナーフォースレイヤーALCに、フォア面に、ハイブッリドMKは、使えるでしょうか?
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
土掘りマン (卓球歴:10〜20年)実際に購入
ドイツ版テナジー
バック面で使用しました。一言でいうとドイツ版テナジーです。扱いやすく、ドイツラバーの荒れもあります。
非常に柔らかく感じるので硬いラケット、硬いラバーの反対面にオススメです。特にフォア粘着のバック面に最適かと思います。
ハイブリットK3をベースにしているだけあって、下回転打ちは非常にやりやすいです。また、掴む感覚があるので、チキータ・カウンターもやりやすいです。柔らかく感じるわりにブロックは安定してできました。K3を少し硬く感じる方は移行しやすいと思います。
ただ、スポンジで打っているような独特な打球感なので慣れが必要です。特にツッツキは慣れるまでオーバーばかりでした。
ミートを多様する人はクァンタム、薄く擦るドライブを打ちたければEL-DとすみわけもTIBHAR内でできている気がします。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
メーカー: TIBHAR
思ったより柔らかくて使いやすかったかった!
めちゃくちゃ安定するので「試合で勝てる」ラバーだと思いました