pinklemonade (卓球歴:10〜20年)
無限ブロック
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
あどし (卓球歴:10〜20年)
レシーブに困らないラバー
ゆうさんの動画を観てバック用に購入...が試打した結果フォアで使うことにしました。
このラバーを一言で言えば、「レシーブに困らないラバー」です。
回転に鈍感なため、流す、弾くといった技術が非常にやりやすいです。
ですが不思議なことにドライブ時はボールが落ちません。
なので相手のサーブに対して困った時にやる「とりあえずフリック」、「とりあえずループ」というレシーブが大変やりやすいです。
特にフリックのやりやすさは抜群です。私がフォアで使う理由はフリックにあると言っても過言ではないです。
ブロックやカウンターのやりやすさはゆうさんが動画で語られている通り。
サーブは可もなく不可もなく。バックに貼っているグレイザーと比べるとサーブはかけづらいかも?
ドライブはコンパクトに強く当てると走ります。が、大きく振ると私のパワーでは走りませんでした。
バック向けラバーなのは確かですが、私のようにフォアのフリックやブロックを重視したい方にもオススメです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
メーカー: JUIC
見出しの通り無限にブロックできます。
回転に鈍感で無意識に抑えられるのが強みです。
下回転打ちも非常にやりやすく安定していますね。
ということは回転が掛からないんじゃないかと思いましたがそんなことはなくちゃんと掛かります。
ファスタークG1と被るかもしれませんがJNGにはチップ(スリップ)がありません。
ホントに落ちない。
スピードが出ないのはスポンジが中国ラバーに似ているところによるかなと。
後の先で戦うプレースタイルの人にドンピシャなラバーです。