0
¥0

現在カート内に商品はございません。

BYPE(バイプ)

通常価格:¥4,950 税込
¥3,127 (¥3,440税込) 31%OFF
商品コード: 110021104
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
スピンとスピードのバランスが良く、GTTからのステップアップに最適。パフォーマンスを加速させ、多彩な現代卓球をサポート
独自開発によるロスが少ないトップシートと幅広い世代やレベルから支持されている45°のミディアムハードスポンジを組み合わせることによりスピンとスピードのバランスを両立。
回転をかける技術はもちろんのことミート打ちやスマッシュ等の弾く技術においてもスピード感のあるボールを生み出すことができるハイバランスラバー。

色:アカ / クロ
厚さ:1.8 / 2.0
スポンジ硬度:45°
Made in Germany

★2024年12月10日発売

ユーザー評価

  • ぺい

    (卓球歴:10〜20年)
    バランスが悪いと感じる

    ※厚さ2.0を使用
     価格の割に基本性能は高いと思います。よく弾みますし、エネルギー効率も良さそうです。回転もシートの質が良いので十分に掛かります。
     ただ、45度にしてはスポンジが固く感じられ、硬度以上に球離れが早くて使いにくいと感じました。シートの性能を発揮しきる前にスポンジが飛ばしてしまう感覚で、掛ける感覚を重視するならSFXの方を選んでほしいということなのかもしれませんが、謳い文句の「回転をかける技術はもちろんのこと」には疑問が残ります。ミート技術との両立を図りたかったのかもしれませんが個人的には中途半端に感じられ、価格を考慮しても残念性能だなぁ、と・・・。
     総じて、回転重視ならSFXの方かヘキサー系を、ミート重視なら他メーカー製(ライガンやマントラなど)を選んだ方が良さげだと思いました。

    総合
    6/10
    スピード
    7/10
    スピン
    6/10
    コントロール
    6/10
    硬度 硬め(セミハード)
  • 安藤アンドレ

    (卓球歴:10〜20年)

    バイプの40のやつとラザンターとの比較。
    まず、弾みは40のやつより食い込ませた打ち方だと飛んでかないかなと。結構擦って打った方がバックハンドは入りやすい。
    ラザンターよりはかなり安定はする。
    バックに貼るのがオススメかな

    総合
    9/10
    スピード
    9/10
    スピン
    10/10
    コントロール
    9/10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
  • O3

    (卓球歴:10〜20年)
    ミート打ちは良さげですが・・・

    シート・スポンジ共に45°帯にしては硬めで、シートも結構鈍いです。

    打ってまず感じたのは飛び出しがかなり早い点でした。
    その為、回転が掛けにくいです。シートに噛む前に飛び出します。
    逆にミート打ちには良さそうに感じますが、あんまりスピードも出ません。
    良い点はシートが鈍感なのでレシーブがやりやすい点位と思われます。

    メーカーの謳い文句だと2枚目にお勧めとのことです

    総合
    6/10
    スピード
    6/10
    スピン
    4/10
    コントロール
    6/10
    硬度 硬め(セミハード)

カテゴリ一覧

ページトップへ

メーカー: Andro