ユッチ@カット (卓球歴:10〜20年)
タンゴの進化系
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
hi-lite (卓球歴:10〜20年)
一番好きな表ソフト
B面にて使用。
弾けば直線的な弾道で鋭く入り、打点を落としてもしっかりかけて深く送ることができるラバーです。
ブロックでは、伸ばしたり止めたりナックルにしたりとかなり変化のあるブロックをすることができます。
連続でバックハンドを打つ場面では、かける球とナックルを上手く織り交ぜてラリーを展開することでかなり相手のテンポを崩すことができ、すぐに相手はボールを落としてくれます。
突出してスピードがでたり、ナックルがでまくったりする表ではありませんが、なんでもできる、うまく使えばかなり相手が嫌がるプレーが可能になるラバーです。
あまり有名ではないように思いますが、良いラバーですよ。
余談ではありますが、このラバーの赤色は個人的に好きな赤色です、、。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
表心中 (卓球歴:10〜20年)
セルよりプラに合う
1.8mmペン表で使用。学生時代グルー使用で使った時は柔らかすぎてダメでした。
廃盤になっているものと思い込んでいたら発見。7枚合板のラケットに合わせました。
【総評】
表の中では柔らかい方ですが絶妙なコシを感じます。軽打は飛ばず、振ると快速。セルよりプレーの幅が広く使えます。やや被せ気味のスイングでもスイートスポットを最大限に使える感じがします。
【スピード】
下回転の角度打ちの安定感はピカイチ。直線ながらも弧を描くのでエンドラインを狙いやすい。
【スピン】
ドライブも低く回転量のあるループが武器になる。被せてのスピードドライブも威力あり。
【ナックル】
普通に打つと出ないです。ループで起こしてパンチするように押し込むとドナックルが出ます。横目でこれは驚き。
【サーブ】
とにかく切れる。ロングサーブも上回転がかかるためスピード抜群。
【レシーブ、台上】
何故か少し滑るためとても安定感があり、回転の影響を思ったほど受けない。ストップ、フリックがとてもやりやすい。
【欠点】
Vo102やSAのように下がっても強いかと思って打つとネットを超えない。まさに前陣速攻型のラバーです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ででんむし (卓球歴:10〜20年)
ペン表で
最初期のドイツ系テンションラバーだと思います。セル時代のレビューなのでご注意下さい。
発売当時目新しさがあり使いました。特徴としてはラバー全体が柔らかく、弾みは低いとは言いませんがそこそこでした。回転はセル時代ではありましたが自分のスイングではかけにくかったです、というかかかりませんでした。一方角度打ちは安定していましたのでちょっと意外でした。ブロックは練習みたいなワンコースはOKでしたが、振られると安定しないケースが多く、面の角度、力の入れ方が自分のレベルだとシビアでしたが、上手い人は様々なブロックができるかもです。台上はできないことはないですが柔らかすぎて初速が低いのと、手に感覚が残らない感じがあり、なんで入った?入らなかった?と結構謎が残されました。ここまでデメリット多めですが、バック表に必要な弾き、適度な弾み、柔らかさは持っているので薄めを選んでバック表ということなら合う可能性があると思いました。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
メーカー: Joola
タンゴの進化系ですね。回転性能はそこそこですが結構使いやすいです!あまり回転の影響を受けないので初中級者のバック面におすすめです!