諒川 (卓球歴:10〜20年)
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
元 (卓球歴:10〜20年)
裏面を貼らなくてもいける!
もとが檜単板なので、フットワークに自信があるひとは片面、幅をひろげたいひとは裏面にチャレンジ出来る、視野の広いラケットだと思います!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 |
店員 (卓球歴:10〜20年)
切り返ししやすいし、弾み過ぎず、打球感が抜群。個人的にはブライスハイスピードとの組み合わせが良いです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ユッチ@カット (卓球歴:10〜20年)
裏要らない?
特に裏面を貼る必要はないかと思います。使いやすい単板って感じですね!フットワークがある方なら安定して破壊力抜群のドライブを連打できます!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
匿名 (卓球歴:10〜20年)
ペンドラの方にはとてもよいラケットだと思います。見た目が高そうなので目立ちます。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: Nittaku
表ソフトラバーをフォアに貼ると使いやすくて、買っちゃいました。ドライブもしやすいし、正にオールラウンドなラケット