裏裏のドライブ大好きマン (卓球歴:10〜20年)
使いやすい
総合 |
---|
やぁ (卓球歴:10〜20年)
まあ
内容量もスピンリフレッシュより多く値段も安い。ただノンガスタイプと書かれていない。その点を明確にしてほしいですね。名前もデイリークリーナーでだけでラバーのスピンを少しでも戻してくれるのか疑問。裏ラバーにはこういう泡タイプでしょう。バタフライの公式動画でも裏ラバーには泡タイプ、表ラバーには水と使い分けています。一概にこっちがいいなど分かりにくい商品です
総合 |
---|
Yuu.カットマン (卓球歴:10〜20年)
テンションユーザーに最適
このクリーナーはとてもテンションラバーとの相性がいいです。引っ掛かりは戻りますし、何よりラバーを綺麗な状態で保ててモチベが上がります笑
ただし、粘着ユーザーの方にはあまり合わないかもしれません。粘着ラバーは息を吹きかけるか、軽く水で擦るかするだけで十分品質は保たれます。実際私は、水で濡らす→拭く→保護シート、の手入れで半年以上粘着ラバーを使えています。
テンションユーザーの方にはとてもおすすめできる商品です!
総合 |
---|
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: バタフライ
バタフライが大好きなのでこれを使っている。だからバタフライ好きの人はこれを使っていこう