ごとちゃん (卓球歴:10〜20年)
簡単に使えます。
| 総合 |
|---|
前中陣の鷲党 (卓球歴:10〜20年)
手こずることなくできました。
初めて自分でラバーを張り替えるときに使いました。説明も丁寧で、手こずることなくできました。接着力も問題なく、満足な性能でした。打球感の変化はとくには感じませんでしたが、現在は水性の接着剤を使ったり、お店の方に張っていただいたりしています。
| 総合 |
|---|
パワー (卓球歴:10〜20年)
簡単
簡単です。初心者でも簡単です。接着力も問題ありません。便利な分、液体のグルーに比べればコスパは多少悪いです。
| 総合 |
|---|
テーラー (卓球歴:10〜20年)
超簡単
ラバー交換時に試してみました。
短時間で楽に貼れました。
ラケット側には微粘着らしいが
剥がす時に接着剤が残らないかが少し心配です。
1ヶ月後予感的中!!!
粘着力が強いはずのラバー側が
剥がれてしまいました。
ライガンスピンのスポンジには
合わなかったようだ。
| 総合 |
|---|
haggy (卓球歴:10〜20年)
簡単で貼りやすい
簡単で貼りやすい。
説明もわかりやすく表示されているので初めての人でも簡単に貼れると思います。
しばらくはこれを使用したいと思っています。
| 総合 |
|---|
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: Nittaku
TSP製もありますが、ニッタク製も簡単に使えますので、ラバーを初めて貼る方や粒高1枚ラバー貼るときにら楽チンです。