まにゅ (卓球歴:10〜20年)
初めての打球感
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
わぐてぃ (卓球歴:10〜20年)
打球感がすばらしい
打球すると心地よい衝撃が手に響き、ラリーをするのが楽しくなります。
ずば抜けて弾むわけではないですが、私みたいな一般愛好家レベルにはこれぐらいのほうがコントロールしやすいです。
また、5枚合板の中でも比較的軽い方で、両面にラバーを張っても負担になりません。
卓球ショップに行って在庫があったらぜひラバーを張らないでボール突きをしてほしいです。打球感が今までになくすばらしいラケットです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ユッチ@カット (卓球歴:10〜20年)
しなり
めちゃくちゃしなります。好き嫌いがわかれますねー、個人的には苦手ですが打球感さえ合えば良いと思います!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: Nittaku
打球感が柔らかいという印象です。
板が凄くしなるのでこれまでに味わったことのない打球感です。
スペクトルレッドのトクアツを貼ってますがソフトな感じで弾みます。