稲立毛 (卓球歴:10〜20年)
オールラウンドに楽しめるラケット
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
打球感 | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: TWC
ドニックのリレヴァント(5枚+ファイバー2枚、アウター)との併用です。標準的なアラミドカーボンのインナーラケットを試したくて購入しました。
購入した個体は、板厚5.9mm、単体重量91.2g、総重量187.5gです。予想以上に重めのラケットでした。
特殊素材入りのラケットにしては柔らかい打球感です。しなりを十分に感じ、球持ちもよくてグッと掴んでから飛んでいく感覚があります。
感じた特徴は次の6つです。
・打球が直線的
・ドライブはしっかりと沈んで台に収まる
・サーブがよく切れる
・ツッツキが深く鋭い
・軽打では弾まない
・十分な飛距離が出るので後陣もOK
特に印象的なのは、ツッツキの深さ・鋭さです。スパッと切るように打つとエンドラインギリギリに入って相手を詰まらせることができます。ツッツキが楽しくなります。
球持ちがよく十分に切れるのでカットも楽しいです。カットした下回転からループドライブで返ってきた球をカウンターするのが癖になりそうです。
ドライブもスマッシュもカットもブロックもフリックもチキータも何でもやって、オールラウンドに卓球を楽しめるラケットです。何と言っても安いですし…。