あ (卓球歴:10〜20年)
| 総合 | |
|---|---|
| 軽さ | |
| グリップ | |
| デザイン | |
| 耐久性 |
角度マン (卓球歴:10〜20年)
履き心地◎
・限定カラーのブラックを購入したのでこの価格です
・サイズは普段履くスニーカーが27.0なので同じサイズで購入しましたがぴったり窮屈な感じも無く履けています
・軽量とあって全体的に柔らかいシューズに仕上がっているので誰が履いても履きやすいと個人的には思います
・クッション性も高く、激しい踏み込みをしても問題なかったです。
・近年出るシューズは比較的カラーリングが派手なので渋く決めたい方は在庫が切れる前にブラック入手しましょう、欲を言えばそのまま通常販売して欲しい。
| 総合 | |
|---|---|
| 軽さ | |
| グリップ | |
| デザイン | |
| 耐久性 |
tell (卓球歴:10〜20年)
水谷隼モデルを買いました。軽くて足へのダメージが少ないです。誰にでも使いやすいと思います。
| 総合 | |
|---|---|
| 軽さ | |
| グリップ | |
| デザイン | |
| 耐久性 |
ガッキー (卓球歴:10〜20年)
水谷隼モデルを使用しました。
まず、適度なクッションのおかげで、ものすごく足が動かしやすく感じました。
| 総合 | |
|---|---|
| 軽さ | |
| グリップ | |
| デザイン | |
| 耐久性 |
グラスマン (卓球歴:10〜20年)
水谷ブラック(限定カラー)がかっこいい
全日本選手権で水谷選手が着用していた
限定カラーのブラックを愛用しています。
卓球に限らずですが、
スポーツシューズは白ベースのシンプルなタイプか
無駄にドハデなタイプに二分される中
水谷ブラックはブラックとシルバーという渋いカラーリングで
異彩を放っています。
肝心の性能ですが、ButterflyのHP上では
リフォネスとグルーヴィーの中間に位置しており
軽さ(230g弱)、グリップ力、クッション性のバランスがとても良く、
数回使用した感じでは足へのダメージもありません。
初心者からトップ選手まで使えるシューズだと思います。
| 総合 | |
|---|---|
| 軽さ | |
| グリップ | |
| デザイン | |
| 耐久性 |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: バタフライ
デザインが少ないですが、妥協してでも買う価値はある。初心者からトップ選手まで幅広く使える万能なシューズだと感じた