元卓球部 (卓球歴:10〜20年)
スタンダート
| 総合 | |
|---|---|
| スピード | |
| スピン | |
| コントロール | |
| 打球感 | |
| 硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ユッチ@カット (卓球歴:10〜20年)
割と万能
割と万能な単板ですね!単板ならではの破壊力はもちろん持っていますが多少体勢が崩れてもボールが上がってくれるので初心者にも使いやすいです!
| 総合 | |
|---|---|
| スピード | |
| スピン | |
| コントロール | |
| 打球感 | |
| 硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
想 (卓球歴:10〜20年)
広範囲でのバランス
いろんな場所から軌道の低いドライブが打てます。表ラバーを張っている場合は安定感のある角度打ちができます。そのかわりスイートスポットが狭いです。うまくスイートスポットに当たらないとネットミスをよくします。ですが、安定性を重視したドライブマンや速攻マンにオススメです。
| 総合 | |
|---|---|
| スピード | |
| スピン | |
| コントロール | |
| 打球感 | |
| 硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
kagome (卓球歴:10〜20年)
安定感のある速攻に
ペン表で、ドライブもしやすいラケットを探していた際に選んだのがこのラケット。表ソフトと合わせても持つ感覚があり、ある程度弾んで、使いやすいです。表ソフトとしてはやや安定志向かもしれないですが、万能型で気に入って使っています。
| 総合 | |
|---|---|
| スピード | |
| スピン | |
| コントロール | |
| 打球感 | |
| 硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: バタフライ
5枚合板でもシェークに比べて厚みがあるため結構弾みが強く感じます。
弾むけどコントロールはしやすいので単板の柳承敏MAXよりはるかに使い易いです。