あっとまーく (卓球歴:10〜20年)
ドライブ殺し
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬い(ハード) |
ガイア (卓球歴:10〜20年)
ノイバウアが公式サイトから、このラバーはカーボンラケットに貼っても使用出来るラバー。との事だったのでごくごく一般的なカーボンラケットに貼って試して見ました。
確かにEVO2よりはゴムは同様に硬いがスポンジが柔らかいおかげで打球感はトリックアンチのように打てます。
しかし、こちらはトリックアンチよりも低く返球する事が可能です。
スピン反転はEVO2程では無いが若干弱い程度でした。
ただカーボンラケット合うと言ってもさすがに1.5mmだと板に底当たりしてしまう為、強く打つ人は2.0mmをおすすめします。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
すげ (卓球歴:10〜20年)
アンチラバーの中で最も強力なラバーだと個人的には思う。
カーボンに貼っても脅威の弾まなさで2バウンドし、相手のドライブを封殺できる。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: Dr.ノイバウア
前から欲しいと思ってたこのラバーがAmazonでセールになっていたので購入した。まずこのラバーは全く弾みません、なので相手のドライブをブロックすると大体2バウンドします。あと大会では回転がかかりにくいのでフォアにはキョウヒョウなどの回転がかかるラバーを貼って緩急つけるのが強かったです。