ヴェガ (卓球歴:10〜20年)
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
極東のヘラクレス (卓球歴:10〜20年)
バックでの使用
・ラバーの硬さを活かして良いミートが打てる。相手のボールにも押し負けない
・ブロックでも押されない
・軽い
・とっさに当てた時に飛んで行ってしまう
・インパクトを強くしないとドライブがかからない
・薄くとらえたときの球が軽い
・食い込ませるのは難しく感じる
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬い(ハード) |
ひげおやじH (卓球歴:10〜20年)
丁度良い
高い、寿命が短いという理由でテナジー05ハードから変更。テナジー05ハードほど敏感でなく、スイングに応じた回転変化が素直!スマッシュもやり易い。ゴムの強度があるので、周囲が切れにくい。マントラMも使ってみたが、こちらの方が威力が出やすい。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬い(ハード) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: STIGA
軽いから粘着のバック採用してる
DNAプロよりバック向きな気がする