I.A (卓球歴:10〜20年)
安心感のあるラバー!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
ゲンガー (卓球歴:10〜20年)
安定感を求める人におすすめ
張本インナーALCに2.0を貼って47.4g
ほぼテンションの微粘着です。
グレイザー09Cと比べるとよりテンションに近くシートが柔らかいです。
威力もあり回転もかかりますが力を抜いて6割くらいで打つのが良いです。
強打で撃ち抜くというよりはコースを狙い決め球を作る形になるかと思います。
個人的にはバックに良いです。下回転にはコースを付きつつ軽く入れてフォアで決める展開に持っていけますし飛びすぎないのでブロックもやりやすいです。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: DONIC
某卓球雑誌の読者プレゼントで手に入れたものです。このラバーのいいところは、軽くて扱いやすいところです。シートが
モチモチしていて(柔らかい)、硬度よりも柔らかく感じます。スピード、回転の能力が特別高いというわけではありませんが、
パワーのないへたくそバックでもそこそこの球が入ってくれます。打球音が高く気持ちよく打てることもいいですね!
ラリー型の選手、特に中級者の方におすすめです。気になった方は是非一度使ってみてください!