土掘りマン (卓球歴:10〜20年)
安定型弾む5枚合板
| 総合 | |
|---|---|
| スピード | |
| スピン | |
| コントロール | |
| 打球感 | |
| 硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: TWC
使わなくなった友人から購入しました。
85gのFLです。1ヶ月(約6時間ほど)サブラケットとして使用しました。
CNFのおかげでブレード全体で打感が一律です。5枚合板としてはやや硬く、アウターラケットとしてはかなり柔らかい打感です。また、球の掴みがよく、5枚合板より適度に弾みます。サイバーシェイプウッド・レボルディアcnfより弾みません。インナーフォースalcと同じくらいかやや弾まないくらいの印象です。特殊素材入りの割には手に響く方かなと思います。
硬いテンションラバーや異質との相性が良さそうです。粘着ラバーだと弧線がですぎますので、硬めの微粘着までが合いそうです。