EJ (卓球歴:10〜20年)
回転系バランス重視の柔らかめ
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: Nittaku
ジュエルラージと同系統の小粒間隔広めの回転系の縦目の配列です。黄色スポンジでシートにツヤと張りがあります。
ジュエルラージと比べると軽い力で弾み中後陣からでも伸びのあるボールを打つことができ回転系の中ではトップクラスの弾みです。弾みのある反面、レシーブやツッツキ、ストップは浮きやすいので慣れが必要です。ニッタクらしく柔らかめで軽いタッチで弾みますが自分から打つ強打やブロックでは人によってはボールが潰れてネットミスが出ます。
硬めが好みの方は同系統ではvictasのL3の方がハードヒッターなどにおすすめです。こちらの方がコスパもよいです。
前陣でのプレーやカットマンなどにはジュエルラージの方が柔らかく弾まずに切りやすいのでおすすめです
攻撃型で下がっても強いボールを打ちたい回転系ラバーを探している方にはぴったりです