獅子 (卓球歴:10〜20年)
球がうねる!
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ポコンポコン・ゆーすけ (卓球歴:10〜20年)
時代は粘着テンション!
テンションラバーだとサーブや台上、カウンターやブロックなどが飛び出しが良すぎる感じがずっとしていたので、グレイザー09C、ラザンターC48などの微粘着テンションラバー愛用して来ましたが、ここに来てこのドラゴンパワーを試してみた所すごくフィットしました!
サーブ切れる
台上コントロールよし
しっかり触れたらドライブの回転量よし
カウンターやブロックの守りの技術よし
ただ、中途半端に振ると、落ちたり、棒球になるので、フットワークと基本的な技術、戦術あってのラバーだと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
ポコンポコン・ゆーすけ (卓球歴:10〜20年)
時代は粘着テンション!
テンションラバーだとサーブや台上、カウンターやブロックなどが飛び出しが良すぎる感じがずっとしていたので、グレイザー09C、ラザンターC48などの微粘着テンションラバー愛用して来ましたが、ここに来てこのドラゴンパワーを試してみた所すごくフィットしました!
サーブ切れる
台上コントロールよし
しっかり触れたらドライブの回転量よし
カウンターやブロックの守りの技術よし
ただ、中途半端に触るだけだと、落ちたり、棒球になるので、フットワークと基本的な技術、戦術あってのラバーだと思います。
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 硬め(セミハード) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: STIGA
反転式ペンのフォア面に貼りました。
・サーブめちゃくちゃ切れる。
・ツッツキも切れる。
・ループドライブの球がうねる。
・カウンターしやすい。
これが発売してからはフォアはこれ一択になりました。
もしかしたら55度でもいいかもしれません。
心配な方は52.5から試すほうが良いと思います。