あああ (卓球歴:10〜20年)
ぶっとぶ
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
あああ (卓球歴:10〜20年)
ぶっとぶ
僕はインナーフォースレイヤーZLCにこのキョウヒョウ8-80パワータイプを両面に貼っていますが、まずめちゃくちゃ重いです、総重量はだいたい200グラムくらいです、その分スイングを早くして戻りを早くして連打できるようにしなければなりません、ラバーについては個人的には粘着さをあまりかんじませんでした、回転は結構かかるのですがスピードが結構でるのと、かなり飛びます、ミートうちでの威力も十分やりやすいです、ループがめちゃくちゃいいかんじでかなり回転がかかります、バックにも小さなスイングで結構スピードがでて回転もそこそこかかるのでよいです、ただ裏ソフトから粘着にかえようとしているひとにはこのラバーはあんまりおすすめはできません、変えたい方は裏ソフト→粘着テンション→粘着のほうがいいかもしれないです理由はまず粘着自体が変なところでめちゃくちゃ飛んだり逆にめっちゃ落ちたりするからです、慣れれば結構いいとおもいます
総合 | |
---|---|
スピード | |
スピン | |
コントロール | |
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
メーカー: Nittaku
僕はインナーフォースレイヤーZLCにこのキョウヒョウ8-80パワータイプを両面に貼っていますが、まずめちゃくちゃ重いです、総重量はだいたい200グラムくらいです、その分スイングを早くして戻りを早くして連打できるようにしなければなりません、ラバーについては個人的には粘着さをあまりかんじませんでした、回転は結構かかるのですがスピードが結構でるのと、かなり飛びます、ミートうちでの威力も十分やりやすいです、ループがめちゃくちゃいいかんじでかなり回転がかかります、バックにも小さなスイングで結構スピードがでて回転もそこそこかかるのでよいです、ただ裏ソフトから粘着にかえようとしているひとにはこのラバーはあんまりおすすめはできません、変えたい方は裏ソフト→粘着テンション→粘着のほうがいいかもしれないです理由はまず粘着自体が変なところでめちゃくちゃ飛んだり逆にめっちゃ落ちたりするからです、慣れれば結構いいとおもいます