ラバー研究家 (卓球歴:10〜20年)
粒高ラバーの王道
| 総合 | |
|---|---|
| スピード | |
| スピン | |
| コントロール | |
| 硬度 | 硬い(ハード) |
断捨離 (卓球歴:10〜20年)
最強の壁
このラバーはとにかく守備が
しやすい!
粒が高く間隔があり硬めの設計のため強打も難なくブロック出来変化もとても強いです‼︎
| 総合 | |
|---|---|
| スピード | |
| スピン | |
| コントロール | |
| 硬度 | 硬め(セミハード) |
カオリン (卓球歴:10〜20年)
好き
こういう正統派高性能粒高ラバー。大好きです笑ツッツキもロスがなく切ればきった分だけ切れる。素晴らしいラバーだと思います、もちろんカットやカット性ショート、プッシュなども素直な弾道ではありますがその分自分のミスもなくなるでしょう!
| 総合 | |
|---|---|
| スピード | |
| スピン | |
| コントロール | |
| 硬度 | 硬め(セミハード) |
神社 (卓球歴:10〜20年)
すげ一!
カットマンからすると、最高級の、ラバーです。
特に変化がすごい。
是非使ってみて下さい。
| 総合 | |
|---|---|
| スピード | |
| スピン | |
| コントロール | |
| 硬度 | 硬め(セミハード) |
最新!最先端ラバー!
反転式より攻撃的で中国式より軽量を実現した両ハンド専用ペンホルダー
リストバンドが不要に!試合中に手が滑らなくなる
シューズが滑らない!フットワーク精度向上
【卓球ナビオリジナル】粘着ラバー第一人者の岩崎栄光さん監修!
ゆうさんが合板を構成!
ディグニクスの最新版!
話題の新商品!
勝つための定番
今までは、カールPー1ソフトを 使っていましたが、プッシュなどが上手く入らず。コントロール性能が良く、回転は折り紙付きって感じの粒高ラバーを探し求めてきました。(笑)このラバーは、粒高ラバーの中では、王道(?)みたいなラバーで、自分はペン粒ですが、多くの粒需要者にマッチすると思います。粒本来の性能はそのままに、強く打ってもしっかりと相手コートに入ってくれる安定感もあります。少しお値段が高めだと思いますが、粒初心者から上級者まで、納得のいくラバーだと思います。